- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職の時期について)
退職のタイミングと注意点
このQ&Aのポイント
- 長い勤続年数を積むか、早めに辞めるかの迷いから、退職の時期を悩んでいませんか?おさえておきたい退職の注意点について解説します。
- 退職する際には、失業保険の給付日数や退職金の掛け率の変化に注意が必要です。また、他にも損をする可能性があることも確認しておきましょう。
- 退職経験がない方でも安心して退職するために、退職のタイミングや注意点について詳しく教えます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失業保険(基本手当)の「被保険者期間」については、賃金支払いの基礎となった日数が14日 (短時間労働被保険者は11日)以上ある月を1ヵ月としてカウントすることになっています。 途中で長期休業がないとしても、入社初年度の3月が該当するかどうか微妙ですので 一度ハローワークに出向いて被保険者期間を調べてもらうことをお勧めします。 会社によっては、正社員になるまでは雇用保険に入れないというところもありますので。 自己都合でも10年を境にして給付日数が違いますので、がんばれるのなら 年度末までがんばった方がいいと思います。 退職金については法で定められた制度ではなく、各社ごとの決めになりますので、 3月31日付けで退職した場合の10年のカウントについてはわかりませんが、 正社員のみに与えられる権利とすれば、4/1からまるまる10年後の3/31まで 勤めれば10年勤務とカウントするのが通例だとは思います。
その他の回答 (1)
- motoku
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1
私も、退職しました。 下記のURLが結構参考になりましたので、参考できるのであればしてください。 http://www.1sitsugyou.com/
質問者
お礼
ありがとうございます。早速のぞいてみます。
お礼
御礼が遅れて申し訳ありません。丁寧なご回答ありがとうございました。ずっと揺れ動く気持ちと葛藤していましたが、割り切って3月末まで頑張ろうと思います。ありがとうございました。