• 締切済み

年金と退職の時期について

現在、私の勤務している企業では企業年金の受給期間は 「勤続年数ー10年」となっています。 私の入社は59年6月1日採用となっています。 現在勤続年数は24年と換算されていましたが、 (会社から来た概算です) 5月末日、もしくは、6月1日に退職すれば、 25年になるのでしょうか? 会社からは5月中の退社を・・と言われています。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>現在勤続年数のカウントの仕方としては、 >5末&6月1日のどちらかを知りたかったものですから、 退職金規定はどうでもよく、そもそも一般的な勤続年数の計算はどうなのかという意味なのですね。 実はこれも面倒な話なのですが、、、、、 H19.6.1入社で考えて一年後を考えると、 まず期間の計算方法の一般原則は民法に定められていて、それで考えると初日不算入となるので、6/1が退職日のときに満1年となるでしょう。 ただ退職所得の勤続年数計算でもそうなのですが、初日算入で扱うように思います。 この場合には5/31が退職日で、満1年になります。 ただ初日算入の扱いにしているかどうかは会社次第です。

bbyoshiko
質問者

お礼

初日算入の扱いにしているかどうかは会社次第・・・ そうなのですね。 やはり、退職書類を書く前に聞くことに致します。 ありがとう御座いました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>一般には、5末なのか、6月1日を迎えないといけないのかと いえ、一般にはという考えはないですね。 そもそも受給期間が勤続年数により変わるという規定自体がそんなに一般的ではありません。 勤続年数により受給金額が変わるとか、年金ではなく一時金受け取りになるなどの規定はよく見かけますけど。

bbyoshiko
質問者

お礼

判りにくくて、すみません。 現在勤続年数のカウントの仕方としては、 5末&6月1日のどちらかを知りたかったものですから、 こういう質問になりました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

それは会社の規定だから会社に確認しないとわかりませんよ。

bbyoshiko
質問者

お礼

有難う御座います。 もちろんそうなのですが、 一般には、5末なのか、6月1日を迎えないといけないのかと 思いまして、質問しました。 会社に聞きづらいものですから。

関連するQ&A