• ベストアンサー

山芋のおろし方、とろろにする場合、やまいも

やまいものおろし方で、すり鉢、おろし金、皿状の大根おろし、ミルミキサーなどがあるようですが、とろろにする場合はどれでおろすのが合ってますか? また主観で構いませんが、どれで皆さんはおろしたのが好きですか? 皮は剥いておろしていましたが、皮に栄養があると聞いたので金たわしで洗って皮を剥かずにおろしても美味しいのでしょうか?(ヒゲは焼いて取る予定です) とろろの場合、卵は入れるものですか?入れた方がいいのでしょうか? その他山芋を使ったお手軽料理でお勧めあれば教えてください どれか一部だけの回答でも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 最初の「おろし」では、基本的に何を用いてもかまいません。 ただし、電動機器などで摩擦熱による加熱が多くないように気をつけてあげる方が良いでしょう。 (一定以上の加熱で、粘り、とろとろ感が減ってしまいます。逆にすりおろさず、煮たり焼いたりしますと、ホクホク感が得られますけれどね。) 適度におろした後、すり鉢でよくする事でより滑らかな食感が得られます。 多少繊維質の食感を残したい場合は、無用です。 「とろろ」と言う場合も、粘性が高い状態で使いたいか、多少緩くしたいかで「ナニカを合わせる」という場合もあります。 我家の場合は醤油か味噌ベースの味付け出汁を加えながらすり鉢でより滑らかにしたりしますし、このときの調味出汁も熱々状態では加えない事、さらに須子志ずつ加えながらよく擦る、という様な事を常識的に行なっています。 味付けするかしないか、出汁じゃなく卵を使うか使わないかも、ほぼ地域性や個人の好みだろう。と思います。 なお、山芋を活用するメニューはかなり多岐に渡ります。 先にも書きましたが、煮ても焼いてもオッケーですし、もちろん生でもオッケー。 生系では細切りにしてお醤油や麺つゆなどをかけて食べるのも、個人的にはアリですし、煮物としても大きめの3センチ角程度から1センチ角程度にして、お肉や他の食材と一緒にしてもオッケーです。1センチから5mm程度の輪切りにして、焼いてもウマイ!。 でも、やっぱり少し手間はかかりますが「とろろ」にした方が、個人的には大好き♪だったりしますけれどね。 なお、サツマイモと同じ様な加熱調理、ラップをして電子レンジでしっかり加熱して見た事もあるのですが、食感や風味は良いのですがサツマイモ程の甘味が無いので、そのままで食べ切るのは無理でしたねぇ。。。その状態に成ってから甘い/塩っぱいなど、味付けは出来にくいし。。。(こんな失敗例も、爆笑) あと、うどんや蕎麦などに加える「とろろ」であれば、出汁や卵だけで適度に伸ばし、味付けをしない方が良いと思います。この場合、卵はオールラウンドに対応しますが、出汁は組み合わせる「つゆ」にマッチする方向を考えて置く方がベターだとおもいます。 魚介ベースのメニューに、コブ出汁は、まぁまぁ大丈夫ですが、コブ出汁ベースのの場合に魚介系出汁を加えたとろろは、おそらく違和感が出てしまうと思いますが、、いかがでしょうかねぇ。。。 あとは創意工夫とチャレンジ、結果的に自分が気に入った、あるいは一緒に食べてくれる人が気に入ってくれれば、それが正解です。

weedmaster
質問者

お礼

お答え感謝いたします! 詳しく教えていただきありがとうございました! 明日に築地に行って作ってみます!

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

私はセラミックのおろし器でやっています。 卵をいれると少し全体にトロミがついて食べやすくなります。私はアレルギーがあるので出汁で伸ばします。 普通に食べるのも好きですが、海苔に包んで揚げると餅のようになり、美味しいです。

weedmaster
質問者

お礼

お答え感謝いたします! 詳しく教えていただきありがとうございました! 明日に築地に行って作ってみます!

関連するQ&A