- ベストアンサー
謙遜のフレーズ
つまらないものですが お粗末様でした ごちそうさまでした など、謙遜のフレーズの中でも決まり文句みたいなのってこれ以外に何がありますか?(こういう場面でこういうと決まったもの) よろしくお願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
追加。 「枯れ木も山の賑わい」 宴会などで場違いな参加者(とくに老人)が混じっていても,頭数がふえて賑やかになるだけでもましだという意味の謙遜。老人みずから「この老いぼれも~で参加させてください」というのは正しいですが,年長者にむかって「~で参加してください」はたいへんな無礼です。 「犬馬の労」 下役が上役のために働くことを,使役獣になぞらえた謙遜。下役が上役に「(私の努力は)犬馬の労です」というのは正しいですが,上役が下役に仕事を命じるときに「犬馬の労でたのむよ」は誤りです。 「お耳を汚(けが)す」 つまらない話(とくに愚痴)や下手な歌を相手に聞かせる。謙遜のこともありますし,ほんとうに音痴で耳をふさぎたくなることもあります 笑。
その他の回答 (6)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
不調法で→お酒が飲めない、ゴルフができないなどでおつきあいがあまりできない。 不勉強で→相手の業績・その世界での名声を自分が知らない。 ふつつか、不束→自分の娘などを低く言う。不躾(ぶしつけ)、無作法。「私が作法を教えてないだけだからやさしくしてね」 素人ながら→専門家の技術や芸術にコメントする。「わたしごときが誉めるなんて偉そうだけれど」 暇つぶしにでも。お時間ありましたら→(スケジュール調整して)是非来てくれ。 不器用ですから→一途で、新しい道に踏み出さない
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました!
- yOUngmanyeon696
- ベストアンサー率10% (1/10)
『私事で大変恐縮ですが』 仕事で、目上の人や外部に対して、自分の都合で何かしてもらわないと いけない時に、よく使っていますね。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました!
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
こちらが食べてほしいものを出した時に「お口汚しですが」 相手が持ってきてくれたおみやげをその場で出す場合「お持たせで申し訳ございませんが」 歌を聴いてもらって「お耳を穢しました」
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました!
「管見(の限りでは存在しない)」 管見というのは,細いパイプから向こうをのぞいたという意味で,自分の見識が狭いという謙遜。老大家が謙遜してこそ重きのある言葉であり,そのまんま管見の若手研究者が使う言葉じゃありません。 「愚考(する)」 自分の愚かな考え。周囲からずば抜けた才人が謙遜してこそ意味のある言葉。ほんとうに愚かな人間が使ったら笑われるだけです。 「拙稿」 自分の拙い原稿・文章。もちろん,ほんとうに下手くそな文章には使いません。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました!
- stray-dog1990
- ベストアンサー率18% (98/540)
粗茶ですが。 お構いなく。 とかですかね?
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました!
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
「おかげさまで」とかでしょうかね。自分一人だけの力でなく事を成し遂げられましたという意味で。 謙遜のフレーズはいっぱいあると思いますが、冠婚葬祭や手紙の書き方などのマナーブックを一冊持っていると便利ですよ。 なお、「つまらないものですが」はへりくだっているのですが、より良い表現としては「ささやかですが」の方が受け取るほうの方に対して失礼でないという考えもあります。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました!
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました!