- 締切済み
英語 字幕付き動画を見てるんですが
字幕付きの動画を見ているんですが 「(字幕には書いてあるのに)この単語発音してなくないか」「(字幕には書いてあるのに)前置詞ついてなくないか」とたまに思う時があるんですが 字幕を作った人が聴き間違えたってことなんでしょうか。 それだとしたら多少文法が違っていても案外通じるってことですよね
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1627/6648)
字幕は1秒間で4字の割合で表示されます。 その範囲内で可能な限り英文の内容を表現するために、 最重要単語以外は割愛されてしまいます。 文法は完全に無視する場合があります。 難しい漢字は読めない場合があり、 カナが多くなると、その分だけ情報量が減ります。 字幕スーパーや吹き替えの和訳には 英語はもちろんですが、日本語に関しても 超絶的な頭脳が必要です。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
どんな動画をどう言う環境で見ている時の話かわからないので、Youtubeなどで素人が喋っているようなものも含め、全般的にコメントします。 まず、SNSで動画を上げる場合、サブタイトルを自動でつける機能があります。 英語の場合はそれなりに良く聞き取れていると思うものの、動画の音声がそんなにクリアじゃなかったりして、不正確なことが多いです。 自動ではなく人間がサブタイトルを付けている場合、動画の登場人物がカジュアルに話す言葉では正しくない文法で喋ることが良くあります。その時にサブタイトルを入れる人には、間違ったままサブタイトルを入れると言う選択肢と、文法をただして入れる場合とあります。もともとサブタイトルは耳の不自由な人の為につけられる目的の方が強いので、文法を正すことのほうが多いように思います。 これが、ドラマや映画のように脚本がある場合は当然喋っている内容とサブタイトルは一致しているはずで、もし喋っていないことがサブタイトルに書かれているとしたら、人の言葉以外の環境音や音が関係した背景で、耳の不自由な人達にわからないことを補足する必要から入れることはあると思います。 > 字幕を作った人が聴き間違えたってことなんでしょうか。 動画で喋っていることが文法的に正しく、サブタイトルが文法的におかしいとしたら聞き間違えなだけじゃなくて、サブタイトルを付けた人がちゃんとした英語の話者じゃないと言うことか、タイプミス。 でもSNSなどの動画は周りがうるさい環境で撮られていることも多く、そもそもが全部はクリアに聞こえないことがあります。そうすると断片的に聞こえることから想像して理解するしか無いので、文法がどうのこうのなんて言ってられません。