- 締切済み
新社会人 覚えることが多すぎて辛いです。
今年新卒で入社して、数週間が経ちました。 早くも覚えることが多くてキャパ不足です。 旅行会社に就職しました。 端末操作が一番苦手です。 次はこうやってここを押してこうやって と指導社員の方が教えてくださるのでメモをその時必死に取ります。 家に帰って教わったことをノートにまとめます。 端末の専門用語も飛び交い、何が何をするための物なのかというのはやっと理解できてきましたが、肝心の操作に関して本当に覚えられません。 目の前にお客様がいる分、ノートを見ながらゆっくりやる暇もなく、ついてくださる指導社員の方が次はここ!と後ろで言って頂きながら進めるだけで、頭の中で整理出来ません。 幸い、先輩社員の方々は皆、本当に優しい方ばかりで怒られることはありません。 しかし、正直もう覚えられる気がしません。 一回聞いたことは一回で覚えなければいけないと、社会人のルールとして聞いたことはあります。 しかし3回聞いても覚えられません。 元々学生時代のアルバイトでも仕事は出来るタイプではありませんでした。 早くも挫折しそうです。 職場環境が合わなかったり、その職種が向いてないと感じ退職する話は普通のことだと思いますが、仕事か覚えられずに辞める人なんていないですよね。でも、辞めたいと早くも思うようになりました。 何かアドバイスください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
はじめましてです♪ 私のアドバイスでお役に立てればよいのですけど。 私でしたら 本当にお言葉使いが悪いので 『んな専門用語入ったばっかでわかるかよっ!』とかいっちゃいそうなのですけど、必死に覚えようとなさっておられる質問者さまは すごいなぁって思います♪ 無理に全部を覚えようとしなくてもいいのではないでしょうか? 力みすぎても頭には入ってこないですし。 『分かんないから教えてや』って言やぁ教えてくれるでしょ。 『この前教えたでしょ?』とか言われたら 『もっと分かりやすく教えてや』って言えば…ねぇ? ちゃんと正しく理解しないまま仕事をすすめるよりは 分かるまで何回でも聞いた方がいいと思います。
- 1
- 2