- ベストアンサー
社会・会社で上手くやっていける自信はあるのか?
- 将来の事を考えると、社会で上手くやっていく自信があるのかと思ってしまいます。
- 正社員登用の話も出ていますが、初歩的な失敗を繰り返したりそれによって叱責や注意を受ける等をしたために正社員で上手くやっていける自信がありません。
- 発達障害であったとしても、仕事を上手くやっていけるにはどうすればよろしいですか?心理カウンセリング等を受けた方がよろしいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も似たように感じていたこともあり、思わず書き込みにきました。 というか・・・多分私の方が転職回数多いですよ^^; 自分には仕事をする資格がないんじゃないか・・・と思い込み、引きこもっていた 時期もあります。 多分、そんなことを言い出したら、大半の方は社会不適合者になってしまう んじゃないでしょうか・・・。 友人が気づかせてくれたことですが、私がそう思い込むのは「プライドが高い」 からだそうです。 自分はもっとできるはず、こんなはずじゃない、って思うから、失敗したら 焦ったり、情けなくなって落ち込んだりするんじゃないか、と言われました。 今の職場に入って、それを痛感しています。 まったくの業界違い、知識も経験もなくダメ元で応募したところ、なぜか採用 されました。 ところが上司が良い方で、「すぐに出来るとは思わないこと。この業界、慣れる まで最低5年はかかるから。」と仰ってくださいました。 本当に毎日が情けなく思う日々です。こんなにも覚えられないのか・・・って。 もちろん、上司は何年にもわたり勉強されてきて、とても難しい試験を突破さ れているので、私が今すぐ即覚えろと言われても無理なのは承知なのです。 できない、なんて言えません。必死に勉強するだけです。 ミスはしょっちゅうです。が、必ずノートにメモをとり、毎日ノートを開きます。 専門的な業務以外は褒められることもあります。 だからこそ、自分が出来なすぎる・・・のではなく、難しい業務なんだ、と割り切って 出来ているのかもしれません。 人には向き不向きは少なからずあるとは思います。 でも必要以上に焦ることはないと思います。 もし慌てそうになったら、一度大きく深呼吸していったん落ち着かせてから 取り組むと良いかもしれませんよ。 まずはご自身がどうしてミスをするのか、焦っちゃうからなのか忘れちゃうから なのか、そういうところから修正してみてはどうでしょうか。 ミスは誰だってするもの。 完璧な人間なんて存在しません。 ただそれを次にどうやって生かすか、だと思います。 焦らず、ゆっくり確実に、です。
その他の回答 (2)
- hanseiki
- ベストアンサー率11% (9/77)
どのみち、あなた様は御自分でお好きなように解釈なさったり、 生きて行かれるのでしょうから、 病院に行こうとお思いなら、今でしょうー、いってみたらよいのでは、 ここで今、足踏みしていてもね、でしょ。 そして、人には生涯にわたって、 出来る事と出来ない事があるんですよ、 んなものですから、組織が出来た訳ですね。 ただ、組織に入るには、 御相手に、御自分の事を表現する、(ご自身の器量など) 言葉(筆記、ジェスチャーなど)が必要となります、 生きていく為に必要でございましょうに、(世界的にね) あなた様は、わかりやすい文章がかける御器量があるのですから、 何でもいいから、おやりになってみては、 だいたい、自信ってなんなんでしょうかね ? 子供は親が思っている通りには、育ちませんよ。 そして、この先、 出来ない事が、恥ずかしい事、 とお思いにはならない人生を歩まれる事をお勧めいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、上手く行かない事の方が多いのは事実であると思います。 恐らく実現不可能ですが、物事が上手く行かない事を性格や各能力(物事の理解力や、判断力、コミュニケーション能力等)をデータ化したうえで分析して、どこが弱いから、上手く行かないのかを表やグラフで現せるシステムを作ろうかと思ったくらいです。 性格検査、能力検査等に関しましては、既存のものを利用したうえでです。 あと、hanseiki様は私から見れば人生の先輩である事は間違いないはずです。
- GTO001
- ベストアンサー率0% (0/4)
まずはじめに、私は、心理カウンセラーでもなく、医者でもないので、 確かなことコメントは言えませんが、 何か私に通ずるものがあり、記載させて頂きました。 MotoPRGさんは、今の自分の現状・意見等を分かりやすく記載されておられるので、 発達障害とは違うと思います。 (これだけの文章を分かりやすく、書かれているので、それだけでも すばらしいことであり、自分を褒めてあげて下さい。) ただ、自分を否定的に捉えているところがあるので、 この悩みの原因は、歪んだ認知に原因があるのかな?と思います。 自分でも、気付かないスキーマという心理を覆いかぶせたくて、 「~しなければならない」「こうでなければならない」「頑張らないといけない」といったべき思考が悪さを しているのだと思います。 私は、MotoPRGさんとは違い、正社員として働いており、転職経験0です。 私は、会社に入社して、順調に仕事をし続け、それなりの充実感を味わってきました。 また、上司からもそれなりの評価を受けてきました。 しかし、あることをきっかけに、うつ病になり、それ以後、休職・復職を繰り返し、苦しんできました。 今、その休職・復職を繰り返す自分から、やっと、脱出できる光がみえてきたところです。 なぜ、そういう風に、光が見えてきたかと申しますと、私は、認知行動療法という心理カウンセリングをうけ、 自分の心の奥底にあるスキーマを多いかぶせようとする、「頑張らないといけない」「こうでなければならない」 「~しなければならない」というべき思考に走っていたことが原因でした。 それを気付かせてくれたのが、認知行動療法を用いた心理カウンセリングです。 カウンセリングにも、色々あると思うので、向き不向きがあるかと思いますが、一度、 カウンセリングを受けてみてもいいんではないか?と思います。 偉そうなことを記載したかもしれませんが、私のように、心で悩む方で悩む方を一人でも、 多くの人を救ってあげる手伝いができればと思い、記載させて頂きました。
お礼
回答ありがとうございます。 仕事が向いていないか、人と関わり方が少し変わっているのかと感じました。 因みに森田療法は知っております。
お礼
回答ありがとうございます。 自分が仕事をする資格はないのではと考える人はプライドが高いという事ですか? 私はその事につきましては腑に落ちません。 ただ、「自分はもっとできる」と感じているのであればプライドが高いといえることは間違いないと思います。 因みに私は「自分はもっとできる」と感じているわけではありませんが、少々プライドが高いと感じることはあります。 転職回数が多くても年齢がa-matuki様の方が私よりも上であれば、私の方がよく転職率が高いという事になります。