• ベストアンサー

「生姜の皮をこそげる」って

「生姜の皮を剥く」と同じ意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして♪ 非常に難しいように思えますが。。。。 言葉にはそれぞれ共有した認識で通じる範囲があるので、地域性や年代等でも、微妙に違う解釈となる場合も少なく在りません。 私個人としては、私の地域性とかも含めて「生姜の皮をこそげる」という表現が全くないのですが、想像する範囲から、「擦り取る」というイメージで、「完全に皮を剥く」まででは無く、包丁やカメの子タワシ等で「おおまかに表面の皮を削り落とす」というイメージに思えます。 生姜を使う調理には、きちんと皮を剥いて利用する場合も在りますし、軽く洗って皮付きのまま使う場合も在りますよねぇ。 食べる時に「皮」がジャマに成る使い方であれば、皮は剥く方が良いでしょう、しかし「多少皮を剥がせば」という状態で、違和感無く美味しくなる場合は、ザックリと外皮を減らす、という状態でオッケーかもしれませんね。 「生姜の皮をこそげる」って 言う人の感覚、完全に皮を全部剥く事をイメージしての言葉なのか、あるいは、軽く一部の皮を削る程度で良いのか。 たんなる「言葉」だけで決めつけず、それぞれ違う人の「感覚」も確認された方が良いと思います(^o^)

pypdxquz
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

擬音で説明すると、 剥くのはぺろーんですが こそげるのは、がりがりごりごりとやることです。

pypdxquz
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.4

刃物を利用して切り取る、むく、というよりは、物理的圧力で擦り取る、という方が近いと思います。 生姜の皮はあってないようなものですから、スプーンで擦って削り取るくらいでも大丈夫なのでそのような表現になっているのかと。

pypdxquz
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/754)
回答No.3

剥くのは 刃物で薄く切り取る感じで、こそげるは削るかんじですね 皮は包丁やピーラー等の刃物を使うと身が幾らか付いてしまうので、スプーンで削り取ると皮だけ取れて無駄がないです

pypdxquz
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

こそぐ(刮ぐ)は、削り取るということです。 むく(剥く)は、はぎ取るということです。 まあ、表面の皮をなくすという意味では同じ意味ですけど 正確には手段が異なりますね。

pypdxquz
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

こそぐ、こそげるは皮を剥くといういみです。 包丁で剥いてもいいですが、ピーラーを使うと簡単です。

pypdxquz
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A