• ベストアンサー

遺伝子組み換えについて教えて下さい!

遺伝子組換えのことについて調べているのですが なかなか難しくて困っています。 制限遺伝子と逆転写遺伝子とベクターを用いて わかりやすく遺伝子組換えについて教えていただけないでしょうか?? また遺伝子組換えについてわかりやすく説明している サイトなどがあれば教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokochoco
  • ベストアンサー率16% (18/106)
回答No.3

お返事遅れてごめんなさい。 遺伝子組換えをする大きな目的のひとつである、 ある特定の遺伝子産物(たんぱく質)を大量に 作る場合に限って説明します。 遺伝子は染色体にあるのですが、それだと操作が 難しいので、普通プラスミドという染色体外の 遺伝要素をベクターとして使います。 目的の遺伝子を制限酵素で切り取ってきて、 ベクターに挿入します(リガーゼという酵素を 用います)。 ベクターは通常細菌(大腸菌など)に導入して その細菌を培養することで遺伝子産物を大量に 得ることができます。 細菌由来の遺伝子なら上記の方法で問題ないのです が、高等生物由来の遺伝子を使いたい場合は 事情が変わってきます。というのも高等生物の 遺伝情報にはイントロンといって、DNAが転写されて RNAがつくられるときに、切り取られてしまう部分が あるからです。(このイントロンの切り出し作業を スプライシングといいます) 細菌はスプライシングを行うための酵素等を もっていません。そこで高等生物由来の遺伝子 産物を細菌に作らせる場合はDNAのかわりに RNAを出発材料として用います。RNAからそれに 対応するDNAを作るのが逆転写酵素です。 逆転写酵素でできたDNAを上記と同様にベクターに 挿入し、細菌に導入します。細菌を培養して 目的の遺伝子産物を大量に作らせます。 できるだけわかりやすく説明したつもりですが、 不明な点ございましたら補足質問してください。

yagirock
質問者

お礼

とてもわかりやすく説明していただいたので、よくわかりました。 2度も質問に答えていただいて本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sunu-sunu
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.2

こんばんは。 なかなか分かりやすくと言うのは難しいですが…。 遺伝子組換とは、1つの生物の細胞に別の種類の生物の細胞から取り出した遺伝子を人工的に入れて働くようにするという技術のことを言います。 その方法を簡単に説明すると、はさみの役目をする制限酵素とのりの役目をするリガーゼという酵素を使います。 例えば「インスリンをつくる大腸菌」のつくり方は、始めにはさみの役割をする制限酵素を使ってヒトのDNAを切断して、そこからインスリンをつくる遺伝子を取り出します。次に、大腸菌の遺伝子もこの制限酵素で切断し、のりの役目をするリガーゼという酵素でインスリンの遺伝子を大腸菌の中に組み込むといった感じです。 この方法で実際に糖尿病の患者さんが使っているインスリンはつくられているようです。 個人的にとても参考にしているHPがあるので、流れを勉強されると良いかと思います。

参考URL:
http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/Genetech.htm
yagirock
質問者

お礼

URLのサイトも参照させていただいて流れがわかりました。 ありがとうございました。

  • yokochoco
  • ベストアンサー率16% (18/106)
回答No.1

日本の法律では遺伝子組換え実験の定義は 「 細胞外において核酸を加工する技術」または 「異なる科に属する生物の細胞を融合する技術」 だそうです。 制限遺伝子→制限酵素 逆転写遺伝子→逆転写酵素 の聞き違いではないでしょうか? 質問者様のこの分野に関する予備知識がわからない のでどの程度噛み砕いて説明すればよいのか わかりません。

yagirock
質問者

お礼

申し訳ありません、遺伝子と酵素を間違えてしまいました。 ほとんど予備知識はありません。 ですから、簡単にでいいのでわかりやすく説明してくださると大変助かるのですが。 よろしければ、ご指導願います。

関連するQ&A