- 締切済み
早稲田 英語 過去問
Kepler's photometer had to be among the most sensitive ever deployed to detect such tiny fluctuations. この英文の和訳は「ケプラーの測光装置は、そのような微妙な変動を検出するように配置されたものの中で、最も精巧なものでなければならなかった。」とありました。 had to は among the most sensitiveにも deployed to ~にもかかっているということですか。 amongは前置詞なのでそこでまとめて「ケプラーの測光装置は、最も精巧なものなかで、そのような微妙な変動を検出するように配置されなければならなかった。」と私は考えましたがこれではよく意味の分からない役になってしまいます。 英語に詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wind-skywind
- ベストアンサー率60% (592/980)
the most sensitive は、sensitive の最上級です。 そして、the +形容詞で名詞になるのと似ていて、 この最上級で the がつくことにより、最上級は後の名詞が省略できます。 普通の be 動詞の後なら、形容詞が可なので、 ただ、the +最上級形容詞でも問題ないですが、 今回は among という前置詞の後なので、形容詞だけでは本来よくありません。 でも、the 最上級であることから、後の名詞、あるいは one のような語が省略可能となります。 この「最も精巧なもの」という名詞に、過去分詞句 ever deployed to detect such tiny fluctuations がかかります。 「今までそのような微妙な変動を検出するように配置されてきた」 She is the most beautiful woman that I have ever seen. こういう英語を思い出せばいいですが、 これは that I have ever seen が最上級つき名詞にかかるわけですが、 英語としては「今までに見たことのある一番美しい女性」と言っているだけなのですが、 日本語では「今までに見たことのある中で一番美しい女性」としたくなる、 というか、自然に感じるというか。 英語としては「~の中で」という表現は入っていません。 「一番美しい女性」と言っても、世界中で一番、などでなく 「私が今までに会ったことがある」で制限された「一番美しい女性」です。 今回の「~の中で」もそれと同じように英語にはなく、日本語として出てきたものです。 そして、be among +最上級は be one of 最上級で「~のうちの一つだ」ですが、 そのまま「~の間にある」と読んでも自然と意味が感じられるでしょう。 そして、この意味を「中で」がくどくなるからか訳していません。 Tokyo is one of the greatest cities in the world. などと同じで、 こういう one of 「最も~なうちの一つ」は日本語の理屈ではおかしいのです。 「一番」が複数あるうちの一つ、というのはおかしく、 一番と言ってもいいくらい、という誇張表現にすぎません。 もっとも、英語では最上級自体が誇張表現ということもあって、 本当に一番とも限らないわけですが、ただ「最も精巧」でなく、 「きわめて精巧なものでなければならない」と訳した方がいいです。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
最初にある和訳は、正しいのですが意訳です。直訳すると、 「ケプラーの速攻装置は、このような微かな変動を検出するためにかつて配備された最も精度が高いものの中になければならなかった」 つまり、その当時のトップクラスの微細な検出能力を持つものでなければならなかったと言うのが、amongの意味です。one of the most sensitive detectors と置き換えても良いと思います。 the most sensitive ですが、the + 副詞 + 形容詞で、「最も精度が高い物」と言う名詞なっています。the most sensitive 以下の文ですが、 the most sensitive which has been ever deployed to detect such tiny fluctuations で元の文ではwhich has been が省略されていると解釈して良く、ever deployed to ... はthe most sensitive を修飾・説明しています。had to はdeployed to ~にはかかっていません。
ポイントはamongです。最も多い用法は「~の中で」というものなのですが、お示しの英文では「~の中の一つ」という用法を用いています。つまり、among the most sensitiveがone of the most sensitiveという意味だということです。 ・プログレッシブ英和中辞典(第4版) among https://kotobank.jp/ejword/among > 3 ((選択))((通例最上級を伴って))…の数[種類, 仲間]の中のひとつで;…の中で目立って;((しばしばfromを前に置いて))…の中から > a poet among poets 詩人の中の詩人, 抜きん出てすぐれた詩人 > Shelley is among [=one of] the world's greatest poets. シェリーは世界で最も偉大な詩人の一人だ amongを上記の意味、用法だとして、近い意味、用法のone of で書き換えると、 Kepler's photometer had to be one of the most sensitive ever deployed to detect such tiny fluctuations. と同義だということですね。SVOC及びM(副詞句や前置詞句などSVOC以外の要素)で構文を明示してみると、 S(Kepler's photometer) V(had to be) M(among the most sensitive ever deployed to detect such tiny fluctuations). となります。among以降は文末まで前置詞句となっています。one of the ~で書き換えた場合はSVCになりますので、お示しの英文はSVではあるものの、SVCに近い感じがする英文と考えてもいいかと思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
had to は among the most sensitiveにも deployed to ~にもかかっているということですか いいえ、前者だけです。 後者まで入れるとおっしゃる通り「これではよく意味の分からない役になってしまいます。」 ケプラーの測光装置は、そんじょそこらにざらにある、大雑把な測定器具ではなく、これまで使っていたものとは違った感度の高い装置だったからこそ、この微細な変動を感知することができた。 と搦手から訳するとわかりやすいかもしれません。