- 締切済み
陽イオンと陰イオンの電子配置が同じとはどういうこと
陽イオンと陰イオンの電子配置が同じとはどういうことですか? わかりにくいのでわかりやすく教えてもらえるとすごくありがたいです! お願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bubuca
- ベストアンサー率59% (532/898)
回答No.1
原子の持っている電子配置は希ガス(ヘリウム、ネオン、アルゴン、キセノンなど)の電子配置と同じになっているときが一番安定しています。 ですから、電子を得て希ガスの配置になろうとするものや、電子を放出して希ガスの配置になろうとするものがいます。 どちらになるかはエネルギーの少ない方向になると思えばいいです。 塩素は電子を1個どこからか奪ってきてアルゴン(18個の電子)と同じ電子配置になりますし、カリウムは電子を1個放出してアルゴンと同じ電子配置になります。 ところが原子核を見てみると塩素には17個の陽子があり、カリウムには19個の陽子があります。これで電子の数と釣り合っていたのですが、電子をゲットした塩素は陽子のほうが1個少なくなってしまうので、電荷は-1になります。 カリウムは19個の陽子と19個の電子で釣り合っていたのですが、電子を1個放出してしまったので、陽子が1個多くなって+1の電荷になります。 電子と電荷はこういう仕組みになっています。
お礼
ありがとうございました 少し、スッキリしました!