- ベストアンサー
文法の質問とその解説
- 文法の質問がいくつかあります。理解できない表現や意味を解説します。
- 「For」の意味についての質問があります。理由の意味や対象を示す意味で使用されることもあります。
- 「whose」や「be the one」についての質問があります。語句の意味や文法的な使い方について解説します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
for ~は「~にとって」です。 whose の先行詞は Mali です。 within Mali でなく、within Mali's borders です。 所有格というのは、主格・目的格と同次元ではありません。 in my hand と言えるように、 前置詞の後は目的格、というのと関係なく、 hand との関係で所有格というだけのことです。 日本人的には形容詞とでも思えばいいです。 だから、whose → its → Mali's と置き換えてみれば明快です。 そのまま、within Mali's borders と思ってください。 He is the boy about whose father I was talking. こういう英語が作れます。 suggest, demand など、提案・要求などを表す動詞の目的語としての that 節内で should 原形、あるいはいきなり原形がくる、という用法があります。 動詞に限らず、形容詞・名詞でもよく、 ここでは reasonable が「そうあることが望ましい」的な響きがあるので この原形が使われているのでしょう。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。ここのforはどういう意味でしょうか。理由のforでしょうか?~にとっては、という意味のforでしょうか? 「~にとっては」という意味です。 2。whoseはMali's bordersということですか? はい、そうです。 3。でもwithinがあるのでwithin Maliなのですよね?whoseの先行詞はどれでしょうか。 Mali です。 4。またisではなくbe the oneでbeとなっているのはなぜでしょうか? 著者がそう言いたかったのでしょう。
お礼
ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。やはりその用法だったんですね...ここではそうあることがのぞましい=提案の要素を含んでいるということですよね。最初提案じゃないしと思いましたが。。