• ベストアンサー

過去形と過去完了形の違い

If she didn't fall down, she might win. If she hadn't fallen down, she might have win. もし彼女が転ばなかったら、勝てたかもしれない 2つの文は同じ意味ですが、過去のある一点を指しているので、過去完了形ではあまり表現しませんか? 過去完了形は何らかの状態が継続していたことを表すので... もし表現として使えるなら、どのように使い分けるか教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223095
noname#223095
回答No.1

話を分かりやすくするために、女子のフィギュアのフリーの演技の話として説明します。 If she didn't fall down in the free skate, she might win.・・・A If she hadn't fallen down in the free skate, she might have win.・・・B あなたの混乱の一番の原因は、mightの訳し方にあるのかも・・・。具体的には、 Aの文を 「フリーでもし彼女が転ばなかったら、勝てたかもしれない」 と訳すのは少しマズイです。might+動詞の原形で「・・・したかもしれない」の意味は表しません。正しくは「ひょっとすると・・・するかもしれない」です。might単独では過去の意味はないからです。 以下、少しずつ形を変えて順に見て行きます。 If she doesn’t fall down in the free skate, she may win.・・・(1)   「フリーで転ばなければ、勝つかもしれない」(事実を短々と述べている)‐仮定法ではない。 If she doesn’t fall down in the free skate, she might win.・・・(2)   「フリーで転ばなければ、ひょっとすると勝つかもしれない」(事実を短々と述べている)‐仮定法ではない。 If she didn't fall down in the free skate, she might win.・・・(3)   「(彼女はよく転ぶ選手だが万一)フリーで転ばないようなことがあれば、勝つかも知れないだろうに」‐仮定法過去(実際にどうなったかは、この文だけからは不明) If she hadn’t fallen down in the free skate, she might have won.・・・(4)   「(彼女はよく転ぶ選手だが万一)フリーで転ばなかったら、勝ったかも知れないのだが」‐仮定法過去完了(フリーで転んだから負けた) より、正確かつ的確な回答が寄せられるかと思いますので、参考程度にご覧下さい。

lapislazliy
質問者

お礼

詳しく説明ありがとうございました! 過去形と過去完了形ではなく、仮定法過去と仮定法過去完了でした... 仮定法過去は今現在起きている事実と異なる事を述べる、仮定法過去はもう過ぎてしまった過去の事実と異なる事を述べる。 なので私が言いたかった、「過去のことを話す」ときは If she hadn't ~で表せるんですね。納得出来ました。

関連するQ&A