• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:糖質制限で停滞期を乗りきるには)

糖質制限で停滞期を乗りきるには

このQ&Aのポイント
  • 37歳。去年の夏は160cmMAX73キロまで行き、子供がふざけて撮った私の後ろ姿の写真の背中の大きさにびっくりしてカロリー制限と糖質制限ダイエットを。現在、57キロ。
  • 糖質制限のおかげで毎朝アラームなしで起きれるようになり、ランチの後も眠くなるどころか凄く頭がすっきりしていいことだらけ。なのですが、まだ階段で息切れがするのでベストだった49キロに戻したいと思っています。
  • 偽の食欲があるというのを聞き、本当にお腹がすいたと思うときだけ食べるようにしました。更によく噛むようにし、現在の食事は朝は青汁と豆乳100ml、昼はお腹が空いたと感じたときに糖質10を目安にゆで卵3個、ささみ6本、もやし生一袋を食べ、夜は食べないです。間食は豆乳コーヒー+パルスイート0 2杯、ミルクティポーションミルク2杯です。甘いものがやめられず大好きだったのですが最近は我慢できており全く食べずにストレスなくつづけられています。運動はしておらず半身浴は毎日二時間くらいやってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226503
noname#226503
回答No.1

繊維質と鉄分でしょうか。 便秘には繊維が一番です。 ただ、野菜と青魚は絶対必要かと思いますね。野菜はカロリーは少ないですが、繊維は多いです。 知り合いの薬を出したがらない医師から、下剤の常習は良くないと聞いた事があります。 繊維質の野菜と生水をより多く摂取する事で改善すると。 私はタバコを止めて、急激に太りましたね。 痩せる為に色々なダイエットに挑戦し、多額のお金をかけましたが、リバウンドで無理でした。 今は、当時に比べると食事制限と水で約17キロ減りました、 きっかけはテレビに写った自分です。 テレビでの映像はより以上に太って見えますから。 しかし、貴方の意志の強さには感心します。 胃も小さくなったのではないでしょうか。 病気で痩せるより、自分の意思で体重管理ができるとは素晴らしい事だと思いますね。

その他の回答 (2)

noname#230940
noname#230940
回答No.3

運動はしておらず、ということですが、日頃どのくらい歩いているのかが気になるところです。 カロリーの消費というだけでなく、ある程度の筋肉量を維持するためにも、筋肉の多くを占める下半身を鍛えられるウォーキングは欠かせないと思われます。 階段での息切れも、体重が多すぎるというより運動不足のせいではないかと思います。 ライトフライ級のボクサーなら、試合前日の計量には48.9kgまでに落とす必要がありますが、一般の人が身長160cmで30代も後半になっているなら、落としても55kgくらいでしょう。 私自身、以前炭水化物の食材を極力摂らないようにしたとき、免疫力が低下するのか風邪を引いてしまったことがあるので、今はあまり無理に減らさないようにしています。 便秘というのも、食事の量が少なすぎるのでしょう。 特に繊維の多い野菜などを増やすことで、便も嵩が増えることから排便もスムーズになることが考えられます。

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

ダイエットの基本中の基本は、「摂取カロリー<消費カロリーなら痩せる」です。 痩せないということは、摂取カロリー<消費カロリーになっていないということです。 いくら糖質を制限しようが、何を食べようが、関係ありません。停滞期とかそんなことも全く関係ありません。 「摂取カロリー<消費カロリーなら痩せる」というのは「エネルギー保存の法則」という科学の法則に基づくものですから絶対に覆せないのです。 というわけで、痩せたければ、摂取カロリーを減らすか、消費カロリーを増やすかどちらかですが、ご質問の内容からしてこれ以上食事を減らすのは、健康を害するだけですから、止めた方が良いでしょう。 運動をせずに、そのような極端な食事制限をしたために、筋肉が減り、基礎代謝が減って消費カロリーが減ってしまったのです。だから痩せないのです。 従って、さらに痩せるには運動して消費カロリーを増やすしか方法はないと考えて下さい。 継続的に運動することで、基礎代謝も増えます。そうすれば、もっと食べても痩せることが可能になります。

関連するQ&A