- ベストアンサー
ナポレオンについて
ナポレオン・ボナパルトはどのような才能を持った人物だったのでしょうか。また、歴史に残った業績としては何が挙げられますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業績としては、ナポレオン法典とロゼッタ・ストーンを持ち帰ったこと、彼自身の業績ではないですがクラウゼヴィッツの「戦争論」を生んだことでしょうね。そしてボナパルト自身の才能に関していえば軍神です。 当時の戦争というのは、正面から軍隊同士がぶつかると人間が多く死にますし失われた武器や人員の補充なんかを考えるとお金もかかりますから、大軍同士が正面からぶつかるようなことをするのは避けていて、名人の囲碁のように場所取りの駆け引きがメインで、自分が不利になったら無理をしないで撤退するというのがセオリーだったのです。 ところがナポレオンは、損害を恐れずに果敢にぶつかっていきました。更にそれだけではなく、相手を打ち破るとそこで満足しないでどんどん追撃してとうとう相手の首都まで攻め込んで占領してしまいました。現代の戦争では「首都が占領されたら終わり」という感じになっていますが、そのやりだしっぺといってもいいのではないかなと思います。 だから当時のナポレオンに敵対した軍隊の司令官たちは「あいつ(ナポレオン)は常識というものを知らない」といって嘆いていたそうです。 戦術的には、攻撃力は高いものの機動力と防御力に問題がある砲兵を積極的に運用するという特徴があります。これは元々ナポレオン自身が砲兵将校出身だったというのが大きいと思います。彼の軍神といわれる理由の一つに、命令の細かさがあります。部下に送った命令書には、微に入り細に入りこんなときはああしろ、敵がこうきたらこうしろと書いてあり、部下はそのとおりにやっていれば常に勝てたのです。宇宙戦艦ヤマトの真田さんがどんなピンチでも「ははははは、こんなこともあろうかと」と万端の準備をしていて切り抜けるってのがありますが、まさにあんな感じだったのです。 しかしフランス軍が勝ち進んでその軍隊が巨大になるにしたがって、ナポレオン一人ではそこまで細かくは目が届かなくなります。ロシア遠征のときは総勢80万人もの大軍になっていましたからね。しかし部下は彼の命令を忠実にこなせばいいだけだったので、自分自身で困難を乗り越える能力が育っていなかったのです。そのうえ、ナポレオン自身の能力がピークを越えて往年のキレが失われてナポレオン自身が判断ミスをするようになりました。それが最終的にワーテルローで悪い方向に全て出てしまった感はありましたね。
その他の回答 (4)
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (678/1421)
>歴史に残った業績 ナポレオンの最大の功績は、本人も述べている様に「ナポレオン法典」の制定と、そこに定められた諸権利が、それまでとそれ以降を切り分ける(近代か否か)歴史の転換点となり、更にその成果(まさに人民数百年の闘争の成果)が人類史において不可逆な事実として定着させた事にあると思います。 ちなみにナポレオン法典の成果として挙げられるのは、以下の事項になります。現代人が見てもこれ等の理念は否定仕切れないものだと思います。(日本の民法にも強い影響を与えています。) ・万人の法の前の平等 ・国家の世俗性 ・信教の自由 ・経済活動の自由 なお、ナポレオンは戦争の天才とされますが、彼を超える成果を挙げた歴史上の偉人(アレキサンダー大王とか…。)と言うのは何人もいます。 彼の帝国は、世界史の帝国最大支配領域ランキングで20位以内にも入らないレベルです。 ↑戦前の大日本帝国の支配領域より狭い…。まあ大日本帝国は支配領域に中国が入るので、人口や総生産能力が更に…。 なお、人口や総生産を持ち出すとインドを獲得し、中国に莫大な利権を持つ大英帝国や冷戦後の唯一の超大国(アメリカ以外の国全てを敵に回しても勝てると豪語する)として世界に冠たる地位を占めるアメリカが比較対象に上がってきますが…。
お礼
ありがとうございます。ナポレオン法典はすばらしい内容ですねえ
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
戦争の名人 世界を「ほぼ」征服したのは歴史上この3人だけです カエサル チンギスハン ナポレオン パリの凱旋門を作らせたのも彼 配流先の島から脱出して皇帝に返り咲いたカリスマ 「我が辞書に不可能の文字は無い」と言う名言を残した 功績をあげればきりが無いです
お礼
ありがとうございます。三大征服者の一人なのですね。すごい人ですね
- sukeikai
- ベストアンサー率7% (12/158)
近代国家としてのフランスの礎を作ったと言われていますね。また、ヨーロッパでのフランスという国の地位を大きく上げたこともあります
お礼
ありがとうございます。ナポレオンがいなかったらフランスはもっと小国だったかもしれませんね
- ontitan
- ベストアンサー率12% (27/209)
戦争の天才です。 http://kusanomido.com/study/history/16432/ >その戦争の強さは異常なレベルで、記録に残っている戦歴だけでも38勝3敗。勝率はなんと9割超え ナポレオンが率いていた軍隊の強さもあったようです。 >当時のヨーロッパはの各国の王政は兵士をお金で雇っていた。つまり傭兵である。 金目的の兵士なので士気も低く当然死にたくない。王政側もなるべく兵士を減らしたくなかった。なので兵を減らすような無茶な作戦はなるべく避け、戦略や外交などの駆け引きで戦争をする事が多かった。実際に一人も兵が戦死しない戦争もあったようである。 そんな時にフランスではフランス革命が起き、フランス軍は王政の支配から脱する国民革命軍であった。なので士気がとても高く徴兵制であったのでいくらでも兵士を動員できた。一人一人の士気が高い無尽蔵の大軍というわけである。 つまり兵の質も人数もまるで違ったというわけである。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。天才でもやはり年齢での衰えはあるのですね。物悲しい