• 締切済み

時事英語で意味不明の箇所を教えてください。

“What surprised me was that it was really as beautiful as all those clichéd photos that you in travel brochures—lots of beautiful old cars and the buildings in the old town were gorgeous.” 国交を回復したアメリカとキューバの時事英語です。キューバへ旅行へ行ったアメリカ人のコメントですが、意味がイマイチはっきりしません。「私が驚いたのは、旅行パンフレットに見られるような多くの車、建物、古い町なみなどの美しさです」という意味でしょうか。1行目のthat は関係代名詞で、その次のyouの後にseeが省略されていると考えればいいのでしょうか。そうでないとyouの位置が不自然に思います。

みんなの回答

回答No.7

記事自体が誤植と言ったのは、見つけた記事の方は正しく see などが書かれていました、 でもこの質問は他のところに誤って出ているもの、という意味ではなく、 その記事自体が質問されている英文と同じという意味です。 貴殿が果たして私が見つけた記事と同じものかわかりませんでしたので。 特にこの記事が、それ自体が誤植と言えるような、などという意味ではありません。 とにかくどこにでもある誤植、しつこいようですが、どれだけのこと。 漢字一文字飛んだ、助詞が一個欠けた そういう類。

lasun55
質問者

お礼

丁寧な説明をしてくださり、ありがとうございました。

回答No.6

記事が誤りというか、だから単なる誤植です。 ただ文字が一つ誤って削除されてしまった、タイピングし損なった、それだけのことです。 紙媒体だろうが、ネットだろうが、どれだけちゃんと校正できるかにかかっています。 こんな誤植いくらでもあります。 私は万単位の部数のもので誤植をやって何度か始末書書きました。 ネットの時代、即効性がある分、誤植も多いでしょう。 活字神話というのがいまだあるのでしょうが、 我々がここで回答する、SNSに投稿するのと変わりありません。 むろん、ちゃんと校正してるでしょうが、個人で書くのとは分量が違う。 新聞でもじっくりみれば誤植なんていくらでも見つかります。 辞書だってそうです。 編者がちゃんとした英語書けないとかそういうことじゃないです。 特にこういう業界でなくても会社で社内報とか作っていればわかるんじゃないですか? 学級新聞でもいい。 そういう誤植で無理やり英語を曲解しても始まりません。

回答No.5

ちなみに、誤植というのはこの記事自体ということです。 念のため。

lasun55
質問者

お礼

wind-skywindさん。コメントありがとうございます。この記事自体が誤植というのはどういう意味でしょうか。記事の内容が事実に反するということなのでしょうか。

回答No.4

文法的には see のような動詞が不可欠です。 もし文法的に「正しく」省略されているのであれば前に出ている surprise ということになりますが、 意味的に無理がありますし、何よりもここの動詞を「正しく」省略することはあり得ません。 検索すると、VOA の記事が見つかりましたが、単なる誤植です。 正しくということにはなりません。

lasun55
質問者

お礼

貴重なコメント、ありがとうございました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

thatは関係代名詞で、thatとyouの後に"surprised"が省略されていると思います。 一行目のthatの後の文章から考えます。ご指摘のようにyouの近辺で動詞が何か省略されていないとおかしいです。 youの後にsee(saw)が省略されているとすると、意味が成り立つようになりますが、このようなケースの場合、一般の動詞が省略されることは無いと思います。例えばsawの代わりにhadが省略されているとしても意味が成り立ち、何が省略されているのか想像がつかないから。ありうるとしたらbe動詞(この場合were)なのですが、be動詞の省略は通常は記事などのタイトル、サブタイトルで、この文のように普通の文体の文ではありません。また、see, haveの省略とくらべても意味がわかりません。 そこで、他の省略の可能性を考えます。 http://www.eibunpou.net/14/chapter35/35_3.html 思い当たるとしたら既出の動詞の省略位。そうだとすると、thatはいずれの場合でも最初のwhatに対応しているので、surprisedが省略されていると考えます。 youの後に動詞が省略されていて、SVの完成した文型だとするとthatは接続詞なのですが、surprisedが省略されているならば、thatが主語となり、このthatは関係代名詞と言う事になります。

lasun55
質問者

お礼

surprisedが省略されていると考えるのが一番自然ですね。ありがとうございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >“What surprised me was that it was really as beautiful as all those clichéd photos that you in travel brochures—lots of beautiful old cars and the buildings in the old town were gorgeous.” >「私が驚いたのは、旅行パンフレットに見られるような多くの車、建物、古い町なみなどの美しさです」という意味でしょうか。 ⇒はい、概略そういうことですね。 >1行目のthat は関係代名詞で、その次のyouの後にseeが省略されていると考えればいいのでしょうか。そうでないとyouの位置が不自然に思います。 ⇒はい、1行目の(後側の)that は関係代名詞で、その次の you の後に saw(またはwould see)が省略されていると考えてよい、と思います。 直訳:「私が驚いたのは、旅行パンフレットに見られるような、いろいろなお決まりの写真のとおり、それが実に美しい、ということでした ― たくさんの美しい古い自動車や旧市街の建物が豪華でした。」 意訳:「旅行パンフレットに見られるようなお決まりの写真のとおり、それは実に美しい、ということに私は驚いた ― たくさんの見事な旧型自動車や旧市街の建物が豪華でした。」

lasun55
質問者

お礼

直訳、意訳をしてくださったので、理解しやすかったです。ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。。「私が驚いたのは、旅行パンフレットに見られるような多くの車、建物、古い町なみなどの美しさです」という意味でしょうか。  はい、だいたいそうです。 2。1行目のthat は関係代名詞で、その次のyouの後にseeが省略されていると考えればいいのでしょうか。  ご質問は二部に分かれます。  (い)いいえ、はじめの that は接続詞です。  (ろ)はい、二つ目の that は関係代名詞で、その次の you の後に see か saw が落ちています。 3。直訳すれば  本当に、それ(=キューバ)は、たくさんの古い自動車や、旧市街の建物は素晴らしい、(という)旅行社のパンフレットにあるようなみんなお決まりの写真、のとおり美しいと言うことが、私を驚かせた。

lasun55
質問者

お礼

丁寧に説明をしてくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A