• ベストアンサー

比と割合の問題を教えて下さい

●問題 20%の食塩水Aが1000gあり、2%の食塩水Bが100gあります。 いま、Aから200g取り出し、Bに入れてよくまぜ、そこから200g取り出し Aに入れます。このとき、Aは何%になりますか? 解説の意味がわからないので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy_kt
  • ベストアンサー率50% (103/203)
回答No.1

今、食塩水を (含まれる食塩の重さ, 食塩水の重さ) のように表すことにします。 最初 A: (1000, 200) B: (100, 2) Aから200g取り出した後。取り出したものをA'とすると、A'に含まれる食塩量は40gなので A': (200, 40) A: (800, 160) ← (1000, 200) - (200, 40) = (800, 160) B: (100, 2) ← そのまま BにA'を足した後。 A: (800, 160) ← そのまま B: (300, 42) ← (200, 40) + (100, 2) = (300, 42) Bから200gを取り出した後。取り出したものをB'とすると、Bに含まれる食塩量は42 * 200/300 = 28なので B': (200, 28) A: (800, 160) B: (100, 14) ← (300, 42) - (200, 28) = (100, 14) AにB'を入れると A: (1000, 188) ← (800, 160) + (200, 28) = (1000, 188) B: (100, 14) ← そのまま です。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

こういう問題は、全体の量と食塩の量とを別々に計算すると分かり易いです。説明の分母が食塩水の量であり、その内の食塩の量が分子となります。 これらから一部を取り出したり(割る)、混ぜたり(足す)する時に、食塩水や食塩の量が減ったり増えたりするのを個別に計算することになります。この過程で濃さ(%)は変化しますが、計算を最後まで行うまでは関知しなくても大丈夫です。

関連するQ&A