• ベストアンサー

食塩水の問題について

次の食塩水の問題がわかりません。 お願いです! やり方を教えてください! 1 砂糖50gを350gの水に溶かすと、何%の砂糖水ができるか。 2 9%の食塩水と15%の食塩水がある。これらを混ぜて10%の食塩水を1260g作りたい。それぞれ何gずつ混ぜればよいか。 3 Aの食塩水200gとBの食塩水100gを混ぜると、19%の食塩水ができる。また、Aの食塩水とBの食塩水200gを混ぜると、14%の食塩水ができる。 AとBの食塩水の濃度はそれぞれ何%か。 以上の問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

小学校ですか?それとも中学校? 解き方が違う。 レベル的には小学校なので、小学校(中学入試)として 1 砂糖50gを350gの水に溶かすと、何%の砂糖水ができるか。   このくらいは自分で。単なる足し算ですね。 2 9%の食塩水と15%の食塩水がある。これらを混ぜて10%の食塩水を1260g作りたい。それぞれ何gずつ混ぜればよいか。  1260gがすべて9%なら、1260gは9%にしかならない。15%がすべてだと15%になる。  10%-9%=1% 濃度が大きくなるのだから、(15-9)=6%より、1/6だけ15%、1260/6 = 210gが15% 3 Aの食塩水200gとBの食塩水100gを混ぜると、19%の食塩水ができる。また、Aの食塩水とBの食塩水200gを混ぜると、14%の食塩水ができる。AとBの食塩水の濃度はそれぞれ何%か。  二番目のAの量がわからないので解けないが、この場合、Aの食塩水は変わらない・・・と読むのが通例なので、  二番目の混合液から、一番目の混合液を引くと、  [二番目の混合液] - [一番目の混合液] = 差  200×A + 200×B - 200×A - 100×B = 14×400 - 9×300 = 5700-5600   100×B = 100      B = 1 (%)   Aの食塩水200gとBの食塩水100gを混ぜると、19%なので、300g中に19gの食塩5700g、そのうち(1%×100)はB由来なので、200g中には56gの食塩   56/2 = 28% ★二番目の混合でAが100gも同様に・  

その他の回答 (2)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.2

やり方ですが、覚えることは1つ。 砂糖1g+水99gで1%の食塩水が100gとなります。 これだけ。 あとは砂糖の分量と食塩水の分量を考えていけば答えは出る。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.1

Q1. 砂糖50グラム + 水350グラム = 砂糖水400グラム 濃度は、50 / 400 × 100 = 12.5% Q2. 9%の食塩水の量をaグラムとする。このとき、 食塩の量について、 0.09a + 0.15(1260 - a) = 126 0.06a = 63 a = 1050 ∴9%を1050グラム、15%を210グラム Q3. Aの濃度をa%, Bの濃度をb%とする。 19%の食塩水を作るとき、食塩の量について 2a + b = 300 × 0.19 = 57 ... (1) また、14%の食塩水を作るとき、 Aの量に関する記載が見当たらないが、100グラムと仮定する。 食塩の量について a + 2b = 300 × 0.14 = 42 ... (2) (1)よりb = 57 - 2aを(2)に代入する。 a + 114 - 4a = 42 3a = 72, a = 24 b = 9 ∴Aは24%, Bは9%