• 締切済み

共同経営の申し出を断る文句について

よろしくお願いいたします。 先日、起業準備中の事業(精密関係)につき、 友人から一緒に経営したいと言われました。 私が優柔不断なのがいけないのですが、 曖昧な返事をしていたら、 悪い意味でどんどん話が進んでしまい、 共同経営するような感じになってきてしまいました。 私個人としては絶対に嫌なので断りたいのですが、 相手を傷つけずに断るにはどのような言い分・言い方で、 共同経営を断るのがいいのでしょうか? 本当に悩んでいますので、親身に考えてくださる方。 何卒、いい方法をご教示ください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.7

 4番回答者です。キツいアドバイスをしたので、経験的に反応はナイだろうと思ったのですが、お礼が付きましたので、お気楽バージョンの文例を考えて見ました。  会えば断りにくいのでしょうから、直接は会わず、次のような手紙を送ってしまうのはどうでしょう(相手をAさんとします)。  有り難いご提案を頂き慎重に損益を試算してみましたが、とうていAさんに配当できるほど利益が見込めませんでした。  良くて私一人の生活費分を稼げる程度。悪ければ、Aさんのご支援を食いつぶすことになりそうなのです。  自分一人であれば、傷が大きくならないうちに廃業するか、最悪自己破産して借金を踏み倒してオシマイにできるのですが、(大恩ある)Aさんをそれに巻き込むわけには参りません。  運良く安定的に利益がでて、将来業務を拡大するような状況になれば必ずAさんにご協力を仰ぎたく思っておりますが、上記のような事情ですので、お返事が遅くなって大変申し訳なく思いますが、今回はご支援を辞退申し上げたく思います。  ありがたいお申し出を頂いたのに残念なのですが、そういう事情ですので、どうぞご容赦をお願い申し上げます。本当にもうしわけありません。  あんまり理路整然とダメな理由を列挙するよりは、悩み、惑いながらオロオロウダウダと書いたような文章にしたほうが良かろうと思います。  この種の手紙を送った後は、なにがあっても下を向いて「申し訳ないので」「ご迷惑を掛けたくないので」で押し通すのみです。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.6

こんばんは。 他の方からも回答がありますが、ここまできて相手ともめないで断る方法はありません。 相手としては「こいつは気が弱くて自分の考えをはっきり言えないやつだ。金だけ出してもらっておれのやりたいようにできる。俺のやりたいようにやって、うまくいかなかったら借金の責任を押しつけて逃げよう。うまくいったらもうけは8割くらい俺がもらおう」と思っていると思います。 相手がそう思っていてそのように行動しても、あなたは断れなさそうですからね。 相手を傷つけずに断るにはどうすればいいんだ。。。。。なんて不可能なことでうだうだ悩まずに、「ごめん。おれには怖くてできない。いままでも「やる」なんて一言も言ってないつもりなんだけど、誤解させてしまってごめん。こわくて無理だ。ごめん。おれはやらない」なんていって、ひたすら謝り倒して逃げてください。 相手は、怒鳴ってきたり、泣き落としにかかってきたり、いろいろしてくると思います。 だって、あなたのお金と人脈が欲しいんですから。 怒鳴ってきたり、泣き落としにかかってくることを予想しつつ、ただ「ごめん。俺にはできない。ごめん」というだけです。 あなたの親とか別の知り合いに話を広げて、そちらから説得させたりするかもしれません。そんなことも予想しておいてください。 仮に暴力をふるってきたら警察に駆け込めるようにICレコーダーかなんかで録音しておいた方がいいかもしれません。 それでも話がうまくいかなかったら、同じようなことを内容証明郵便などで送りつけてもいいと思います。 「共同経営はしません。今までもするとは一言も言ってません」ってね。 相手があなたのことを回りに悪くいって一時的にあなたの立場が悪くなるかもしれません。でも、まあしょうがないでしょう。 そこまで覚悟して断りましょう。 だって、いままで優柔不断だったんだからしょうがないと思います。 もめないことは不可能です。 ひたすら謝って、ひたすら断りましょう。 1秒でも早い方がいいです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.5

#1です >法人形態は株式会社で、 > 資本金は各自200万ずつの50:50です。 > 主な資金は公庫から創業融資を出してもらい、 > 今まで得たコネを中心に営業活動予定です。 50:50というのは失敗する可能性が大です。 なぜなら、株主総会を開いても双方が一致しない限り可決できません。 役員も両方から同数になってしまいます。 代表権のある取締役を二人設けるのであれば、別々の会社でも同じです。 どうしてもやるのであれば、100:0とか90:10とか 相手が拒否しても押し切れるだけの資本比率にしてください。 そうすれば、役員も片方の資本で支配できます。 kokoro847 さんが主体で友人が絡んでくるのか 友人が主体でkokoro847 さんが絡まされるのかが不明なのですが 後者だとすれば、kokoro847 さんがその事業に参加せずに何をするのかを説明されればよいでしょう。あるいは出資比率を思いっきり下げるということでしょう。 前者だとすれば、お前には口出しさせないとすればOKです。言えないのであれば、起業には向いていないということです。

kokoro847
質問者

お礼

補足にもご回答いただきまして、ありがとうございました。 ご教示くださいましたことを胸に刻み、 よい結果になるよう頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

> 本当に悩んでいますので、親身に考えてくださる方。  本当に親身になってのアドバイスをしていいですか? しますよ。覚悟はいいですね?  質問者さんがもし私の子供なら、私はこう言います。  「おまえに起業は無理だ。会社の経営は無理だから、計画を断念し、相手にもそう伝えなさい」と。  オマエね、起業したら、相手にカネがなくてもカネを取り立てなければオマエが倒れるのだよ。相手の気持ちなど斟酌している余裕はナイのだ。それが事業だ。  例えば私は不動産賃貸業を営んでいるが、妻子ある借主が大病してリストラされて、高額医療費がかかる反面収入がなくなっても、家賃は取り立てなければならないのだ。  「かわいそうだから」なんて言っていられない。家賃を払ってもらえなくても、払ってもらったものとして、国が、自治体が、私から税金類を取り立てるのだから。  「かわいそうだ」とか言って家賃をもらえず住まわせ続けると、その間ずっと私は、毎月、家賃の半分近くの税金・賦課金という名の「罰金」を取られ続けることになる。それも「予定納税」という美名のもと「税金を前払い」させられるのだ。確定申告まで待ってさえくれない。  罰金を払い続けたくなければ、どんなにかわいそうでも、家賃を取り立てるか、追い出さなければならない!  相手の家族が「気分を害する」どころではないよ。追い出したら、寒空の下で家族一同路頭に迷い、自殺するかもしれない。  それでも追い出さない限りこちらが税金に殺されるのだ。  「鬼!」と罵られ、石をぶつけられても家賃を取り立てるか、追い出さない限り破綻して、こちらが自殺するか、破産者として社会的に抹殺される。そういうシステムにしてあるのだ、「日本の法律」は!。  日本で起業するとは、そういうことに耐えるということなんだよ。日本の法律は甘くない!日本の税務署は鬼だ。  相手が気分を害する?、それがイヤだ? ずいぶん甘い、あまーーーい!  そんな甘い考え方のオマエは起業には向かない!  企業経営には絶対に向かない!  企業は、経営に失敗すれば、オマエはオマエ自身やオマエの家族だけではなく、社員やその家族二対して責任を負うことになる。  その責任を果たすためには、相手が自殺すると思っても、代金を取り立てる覚悟が、責任感が必要なんだ。気分を害するくらい、なんだというのだ。  その覚悟も能力もないオマエに起業は無理だ。今すぐ計画を取りやめて、相手にも「計画は取りやめた」と伝えろ。  そうアドバイスします。  私の子供が質問者さんのような考え方をする人だと、そのうち「お父さん、助けて下さい。家族そろってクビをくくらなければなりません」と言ってきそうな感じがします。  私は作家志望(引退後)なので、無責任な立場でならなんとでも作文できますが、本当に親身になったら、この回答以外にはないと確信しますので、実際、このようにされることをお勧めします。

kokoro847
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘いただきましたことは本当にそう思います。 私は昔から意志が弱く、さらに気弱なのです。 だからこそ、誰にも迷惑をかけない一人経営にして、 何があってもその責任は全部自分が被ればいいと思っていました(希望業種は精密関係なんですが、一人でもできるというちょっと特殊な分野なのです)。 ご指摘いただきましたことを踏まえて、 本当に覚悟を持って経営できるかどうかを考えてみます。 ありがとうございました。

  • prankman
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.3

自分ならこう言います。 「申し訳ないが経営に参加することはできない。本当に申し訳ない。ただ出来る限り協力はするから。」 要するに「経営に参加はできないけど手伝い程度なら協力するよ」というリップサービスを言い残して断ればいいと思います。相手も裏切られた感が薄まりますし。で、実際は一切協力しないんですけどねw

kokoro847
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 たしかに気弱な私では、 そのような言い方がいいのかもしれません。 頂いたご回答をもとに、自分でもいろいろ考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

今は、出資するお金がない そんな気もない。 僕には僕の夢がある。 それは、君のソレとは違う。 相手を傷つけないのを やさしさ とは呼びません。 それと、やっぱり自分がかわいいです。 付き合いが無くなるのならば、それでいい。 むしろ、そのほうが自分にとっては利益だ。 でないと、実印を押すことになってしまいます。 傷つけずに断るのは、不可能です。

kokoro847
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全くその通りですね。 よくよく考えてみたいと思います。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>私個人としては絶対に嫌なので断りたいのですが、 それを感情抜きで 相手に淡々と説明されては如何ですか? >本当に悩んでいますので、親身に考えてくださる方。 資本金が幾らで、 共同経営者との出資比率がどのくらい といった情報も一切無く 本当に悩んでいるのかも不明ですし 親身にもなれません。

kokoro847
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 情報不足に関しては大変失礼をいたしました。 共同で事業を立ち上げるつもりがないの、出資比率などは書く必要がないかと思っておりました。しかし、ご指摘を受けましたので以下に記載いたします(あまり詳しく書くとその友人が書き込みから私を特定してしまうかもしれませんので、詳細はご容赦ください)。 法人形態は株式会社で、 資本金は各自200万ずつの50:50です。 主な資金は公庫から創業融資を出してもらい、 今まで得たコネを中心に営業活動予定です。 >それを感情抜きで相手に淡々と説明されては如何ですか? まったくその通りでだと思います。ただ、それができないから悩んでいるのです。何か相手が「それならしょうがないね」と波風立てずに言うことができる、それっぽい理由はないものでしょうか?

関連するQ&A