• ベストアンサー

その逆もまた然りです

いつもお世話になっております。毎日ここで正しい日本語を教わって、非常に嬉しいです。 「A単語」を使えますが、「B単語」を使えない文を挙げて頂けないでしょうか。「B単語」を使えますが、「A単語」を使えない文も挙げて頂けないでしょうか。 上記の文章の二番目の文『「B単語」を使えますが、「A単語」を使えない文も挙げて頂けないでしょうか。』は「その逆もまた然りです。」と書き換えても宜しいでしょうか。また、「その逆もまた然りです。」は辞書から調べてきた文です。かたいですね。普通どのように言いますか。似ているほかの言い方もありますか。 1.逆も同じです。(自分で作った文) 2.逆になっても同じです。(自分で作った文) は正しいでしょうか 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 これは、こういう場合の“疑問文”には適さない言い方でしょう。 「AはBとして使えます。その逆もまた然りです」 という平叙文に使うもので、ご希望の「~も挙げて戴けないでしょうか」(形の上では疑問文)という語尾の文と同じ意味を持たせて使うのは変です。 >>1.逆も同じです。(自分で作った文) >>2.逆になっても同じです。(自分で作った文) も同じです(それこそ、『然りです』)。 「Aは使えるが、Bは使えない(例)文を挙げて戴けないでしょうか。また、その逆の例もお願い致します」 とするのが判り易い言い方だと思います。

awayuki_ch
質問者

お礼

mataauh1madeさん いつもお世話になっております。 大変いい勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.2

「逆もまた然り」は数学や論理学で使いますが、日常的に使うのは避けた方がいいですね。 でも、この言葉は慣用句なので、簡単に言い換えると雰囲気が変わってしまうかもしれませんが。 普通は1.の「逆も同じです」がいいですね。2.も間違ってはいません。言いたいことは伝わります。 話す時はこれでいいでしょう。 文章にする時は、「同じ」の代わりに「同様」を使った方がいいかと思います。

awayuki_ch
質問者

お礼

nabayoshさん 早速のご返事ありがとうございました。 「逆もまた然り」は一般的に数学や論理学で使いますね。 私もこんな硬い印象を受けました。 文章にする時は「同様」の方がいいですね。 良く分かりました。 ありがとうございました☆

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

こんにちは。 私でしたら、さしずめ 「A単語」を使えますが、「B単語」を使えない文を挙げて頂けないでしょうか。 ★その逆も挙げて頂けないでしょうか。 としますでしょうか。 一般に「逆も……」を使うとしたら、「逆も同様です。」 でしょうかね。

awayuki_ch
質問者

お礼

toko0503さん いつもお世話になっております。 早速のご返事ありがとうございました。 助かりました。