英語について初歩的な質問
英語について初歩的な質問
私は最近になり英語を業務で使用し始めました。
主に文章の翻訳や英文メールの送受信などを行っていますが、
その中で気になった表現について質問をさせて下さい。
【質問1】
仕事で日本語を英訳する業務があり、
その中で「Check Configurationという機能が追加された」という日本語が出てきました。
「~という」という表現がすぐには思いつかず、
とりあえず「A function, Check Configuration, has been added」としておきました。
しかし、インターネットで調べてみるとコロンをそういうふうに使用するのは人名が来ることが多いことが判明したのですが、
この場合でも上記の書き方で大丈夫でしょうか?
また、「A function "Check Configuration" has been added」という書き方も思いつきましたが、こちらは合っておりますでしょうか?
またコロンを使用する文章とどちらが良いでしょうか?
「A function called Check Configuration ~」という書き方も思いつきましたが、「~と呼ばれる」という書き方はちょっと違うような気がして、またちょっと長くなるのでコロンにしました。
上記のどの書き方も間違っていたり、まだ他に書き方がある場合はその表現をご教授して頂ければ幸いです。
【質問2】
現在会社で海外とメールのやり取りをするメーリングリストに私も入れてもらっています。
その中で、メールの一番最後に以下の文章が書かれていました。
Notice to recipient:
The information in this internet e-mail and any attachments is confidential and may be privileged. It is intended solely for the addressee. If you are not the intended addressee please notify the sender immediately by telephone. If you are not the intended recipient, any disclosure, copying, distribution or any action taken or omitted to be taken in reliance on it, is prohibited and may be unlawful.
この文章はメールの一番最後に書かれていた文章で、文頭から途中までを書いたものです。
多分相手のメールソフトが自動的に記載したものだと思います。
この文章の中で最後の「any action taken or omitted to be taken in reliance on it, is prohibited and may be unlawful.」
の部分の意味が分かりませんでしたので、和訳をお願いできませんでしょうか。
お願い致します。
【質問3】
これは業務で出てきたことではないのですが、
noneという英単語のことなのですが、
これは後ろに「of +名詞」が付き、~のうちの~は~ではない、という意味を表すというのを辞書で見ました。
その時にこのシチュエーションではnoneは使えるのか?
という疑問が湧きましたので、ご回答願えますでしょうか。
シチュエーションは
ある問題を解決するためにいくつか案をミーティングで出しているという時に、他の人からこの中のどれが一番いいと思いますか?
と聞かれた時の回答で、
「None of these, but I think we should go the U.S to observe their works.(どれも良いとは思わないな。やっぱりアメリカに行って彼らの仕事を見たほうがいいと思う。)」
という感じです。
案の中でどれも良くないという感じなのでnoneを使ってみましたがこれで合っておりますでしょうか?
ちなみに、ここで最初にnone of theseではなく、nothingにしようしたら
「その中のどれも良くないし、いい方法なんか他にはない(思いつくワケない)」という意味になるのでしょうか?
確認の意味で質問させて頂こうと思いますが、もし私の認識が間違っておりましたら、是非ご教授頂きたく存じます。
長文失礼致しました。
以上、宜しくお願い致します。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。