- ベストアンサー
国民年金・確定申告と年末調整
会社員として勤めています。 無職時代の国民年金を追納として払っている 最中なのですが会社から保険料控除申告書をもらいまいた。 会社員ですが追納分国民年金については医療費と一緒に 確定申告で対処しようと思っていたのですが 会社から年末調整でもらう申告書にも国民年金の事が 書けると言う事を知りました。 確定申告か年末調整のどちらかで申告すればいいのでしょうか。 その場合どちらかには申告はしなくていいんですよね? 確定申告で対処する場合は保険料控除申告書の 社会保険料欄は空欄で提出していいのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医療費と一緒に確定申告で対処しようと思っていたのですが 社会保険料欄は空欄で提出していいのでしょうか。 ★回答 確定申告で対処すれば最終は同じ金額 医療費の控除をするなら 領収書をかき集め どのみち確定申告が必要だから どのみち 確定申告書類作成でOK 確定申告会場にてやればよい 税務職員がてつだってくれる 会社の発行した源泉徴収を 添付してだす 年金分 払い はその時計算に入れる 領収を添付する 保険料控除も同じ 会社にださなくても 確定申告会場にてやればよい まえもって会社で控除受けても (源泉徴収書類に含める意味だけ) 確定申告で最後には同じ計算になるはず その他不動産所得などの損失があれば損益通算も可能 株などの損失があれば繰越に確定申告は必修 申告分離課税だ
その他の回答 (2)
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18438)
医療費控除を受けるのなら確定申告が必要です。したがって国民年金については年末調整で行っても,確定申告で行ってもどちらでもかまいません。 確定申告で行うとしたら,国民年金の控除証明書は会社に提出せずに確定申告のときに使ってください。確定申告のときには給与の源泉徴収票も必要です。 年末調整で行うのなら,国民年金の控除証明書を会社に提出すると,源泉徴収票にそのことが記載されます。それを確定申告書に転記してください。確定申告で控除済のものを申告しないわけではありません。控除済であると申告するのです。確定申告時には証明書は不要です。 ところで国民健康保険も社会保険料控除ができることに気がついていますか?もし,それも支払っているのなら同時に申告したほうがよいですよ。証明書は不要です。
お礼
ありがとうございます。 国民健康保険も社会保険料控除についても勉強してみます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
確定申告する場合は会社に申請して書類を作ってもらってください。それを添付すれば済みます。書き方は会場に補助員がいて説明してくれます。
お礼
ありがとうございます。
お礼
確定申告で大丈夫そうですね。 ありがとうございます。