- ベストアンサー
子供の同級生親の顔などが覚えられない
- 私は元々物覚えがよい方で、暗記力はないけど記憶力はあって友人からもよく ”どれだけ詳しく覚えてるねん!” とつっこまれます。
- 9年前引越した先でのご近所さんの顔と子供の同級生の親の顔が覚えられないのです。偶然スーパーなどで会った時、向こうが挨拶してくるので ”あ!誰々さんのお母さん” ”ご近所さん”と認識できるのですが、そうでなければわからないところです。
- 9年前にちょうど初めてガン宣告され手術・治療したのでその影響でしょうか・・?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
記憶と言うのは覚えやすいもの、覚えにくいもの、があると思います。 私も人の顔を覚えるのは苦手です。顔と名前が一致しないと言うのはしょっちゅうです。ひどいときには顔も名前も覚えていません。 でも、名前に関しては、名簿等で漢字表記されているものを見ると、覚えやすいと言うことを発見しました。耳で聞いただけでは駄目なのです。なので、名簿等がない時は「どういう字を書くのですか?」と聞いて、頭の中で漢字表記にしてしまいます。そうすると定着率がいいのです。 と言う感じで、私は文字にすると覚えやすい脳内構造をしているみたいです。顔は残念ながら文字になりませんので難しいのですが、でも、自分のそういう特徴を自覚しておくと、なぜこれが覚えられない・・・?という疑問は少し解消できるのではないかと思います。 覚えやすくする行為というか、何か思い当たることはないでしょうか?あれば、必ずそれをセットすると良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
「あーあーあーこんにちはーどうもどうもー今日はおでかけですかーそうですかー」という感じで話をあわせておけばいいと思います。おそらくうろ覚えだったり忘れたりしているのはお互い様です。 気になるようなら似顔絵と特徴をメモして覚えるようにされてはと思いました。
お礼
ご回答有難うございます。 私は近視(なのに日頃裸眼)なので そのせいにして、気づかなかったと言い訳はしていました。 しかしこの前は居酒屋でふと後ろから声をかけられたので なのに誰かわからず困ってしまいました。 現在高校生の娘のPTA役員をしていますが そのメンバーの顔はわかるのに なぜ9年前知り合った娘の友達の親の顔が覚えられないか 不思議です。
- konan787-big
- ベストアンサー率32% (142/433)
それって普通でしょうね。わたしも全然だめですね。顔は覚えてるけど、名前とかどういう人だったか全然思い出せませんよ、あなたが書かれてる事、そのまま経験しています。9年も前なら、なおさらですよ。全然気にしなくていいと思いますよ。特別記憶力のよい人もいるかもしれませんが、少数派ですよ、私も何度か恥ずかしい思いをしたり、声をかけられて、誰だったかな~なんて探りながら話すんです、そうすると当然話がずれてきますよね、あとになって誰だったっけ、て聞くのも相手に悪いしね、でもそれからは、相手の為にも、ごめん最近名前とか顔が思い出せないんです。顔は覚えてるんですけど、どなたでしたっけ、ってはっきり聞くようにしています。そのようにしだしたら、会ってわからなくても、全然気にならなくなりましたよ、どうせなら楽しく話したいですもんね。
お礼
ご回答有難うございます。 そうですね・・ 覚えやすいセットを考えればいのですね。 考えてみたら、特にわからないのは数名の娘友達のお母さんの顔と ご近所さんなので その人達をよく思い出すようにします。