- ベストアンサー
スポーツ選手の心肥大について!
マラソン選手等でいわゆるアスリートとされる方々は、ハードな練習により心臓が大きくなっていると聞きます。 心肥大になると息切れがしやすいように思うのですが、アスリートさんは影響がないのでしょうか? 医学的な問題だと思います。 お詳しい方宜しく、お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>心肥大になると息切れがしやすいように思うのですが 心肥大だからなぜ息切れと思われるのでしょうか? スポーツの種類によりますが、 持久的な高度の運動を続ければ心臓のサイズは大き目になります。 これは拡大と呼ばれることが多いものですが、 一回の動きで多くの血液を送り出すために適応したものです。 若くて元気な筋肉の心臓ならば、大きなサイズでも元気に動きますので、 特に息切れの原因となることはありません。 つまり、心臓が大きくのびのび広がって、ぎゅっと収縮すれば元気いい心臓です。 ただし、この規格外の心臓が年を増えた後も元気なままとの保障はありません。 リタイア後はある程度は並のサイズに近づきますが、ある程度は残ることがあります。 瞬発力的な運動では血圧も高くなることが多く心臓の壁の筋肉の厚みもあつくなりがちです。 これも若くて柔軟性のいい筋肉ならばいいのですが、 長年続き、加齢も加われば 高血圧と同じように筋肉に負担となり柔軟性が低下してくることがあります。 こうなれば心臓が大きく広がることがスムーズに行かなくなり、 程度が進めば血液の回転に追い着かず、 心臓の前の肺に渋滞することとなり息切れを感じることとなりえます。 これは心臓の機能に障害が出てきたことを意味する心不全と言える状態ですが 高血圧など病的な面とスポーツによる面の原因の切り分けは難しいこともあります。 http://www.merckmanuals.jp/home/%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9/%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C.html#top
その他の回答 (1)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
スポーツで鍛えた心臓は良い材質で作られている大型のポンプのようなものです。はげしい運動を可能にする大量の血液を送れるものです。安静時には必要な血液の量が減りますから脈拍は少なくなっています。一方心筋症などの場合には安静時の血液さえ、十分送れなくなり心臓自身が膨らんでしまいます。いわば小型のポンプに過重な負担をかけてむりリやり血液を送っているようなものです。こういう人はすぐ息切れします。一方運動で鍛えて大きくなっている心臓はスポーツ心とよばれて、余裕があります。ただ素質がない人が若い時に無理やり鍛えると年をとっていろいろな障害が出てくることもあると思います。