• ベストアンサー

心臓肥大についての質問です。

先日身内で心臓肥大と診断された者がおります。 年齢は60歳超で、本人は超低血圧です。 何故心臓肥大に至ったのかは不明なのですが、 運動不足などを解消してもらおうと思っています。 病院には入院と言われたそうなのですが、本人は強く拒否しているのです。 心臓肥大と分かった地点で心がける事や気をつけなければならない事があったら知りたいのです。 旅行が趣味の人なのですが、旅行に関しては問題ないのでしょうか。 どなたかお分かりの方、どうぞ教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuri16
  • ベストアンサー率58% (56/96)
回答No.1

単なる心臓肥大で無症状なら、医者は入院と言わないはずです。 運動不足ということは「スポーツ心臓」ではないでしょうし・・・ 高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病はありますか? おそらく、慢性心不全を疑ったんだと思います。 慢性心不全にも心臓弁膜症、心筋症、虚血性心疾患などいろいろな原因がありますから、それを調べたかったのでしょう。 旅行が趣味というのであれば、なおさら検査を受けた方が良いです。 入院が必要かどうかは文章だけでは判りません。 検査の結果、治療の必要がなければ楽しく旅行が出来ますし、治療の必要があるならば、治療を受けて旅行が楽しめます。 放置して旅行先でトラブルというのが最悪ですね。

ez7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病はありますか? 血圧は最高で上が90程度の低血圧です。 あとの二つについては分かりませんが、 肉や油物をよく食べる人です。(和食も大好物ですが) 今回病院行って、食事も注意されたようで 肉はしばらくやめるような事を言っていました。 本人の友人に旅行に行くことを医者に止められている人がいるようですが、 死ぬときは死ぬんだと無理やり連れて行ってしまうほどの人なので、 本人が旅行を我慢するとは思えないんですよね(;; そのためにきちっと検査してお薬飲んでもらう事を改めて進める事にしました。 >放置して旅行先でトラブルというのが最悪ですね それ最悪ですね。よく私も家族で連れて行かれるのですが、何かあったら大変ですものね。 自分の体は自分で責任持つからほっといてくれと何度か言われましたが、 これじゃオチオチ旅行について行くのも不安です。 本人と時間を作って話をしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

はじめに、正式には心臓肥大との病名はありません。 心臓の筋肉量が多くなることを肥大と呼びますが、単独の病名ではなく高血圧症、大動脈弁狭窄症、肥大型心筋症などの病気に伴って生じる状態を表したものです。 また、心室などの直径が大きくなることを拡大といいますがこれのことを肥大と呼ばれてしまうことがしばしばあり、拡張型心筋症や心筋梗塞後、各種弁膜症、先天性心疾患などで現れる状態です。 まず、今回の診断がどのような検査を受けての結果なのか?肥大に至った病名は明らかなのか?階段での息切れなど症状はどうなのかなどがわかりませんと的確なコメントはできません。 実際には肥大や拡大がなくても胸のレントゲンでは大きく見えてしまうことがありますから主として心臓超音波検査の結果が重要です。 できれば診察に同行してこのあたりの内容を聞き、書きとめてください。

参考URL:
http://www.okamura.or.jp/consultation/sizoubyou1.html,http://www.coml.gr.jp/10kajyo/index.html
ez7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 きっと本人に分かり易いように先生が「心臓肥大」という言葉を使ったのでしょう。 本人はもともと心臓が弱いようで、薬を服用しております。 身長は150cm弱で体重が60キロほどあります。 本人から聞いたのではなく、仲介人がいた状態で聞いた情報でしたので、 近いうちに本人に聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.3

一般的に心肥大の原因として最も多いのは高血圧です。 しかし今回の場合は血圧が非常に低いということで、肥大型心筋症という病気が疑われたため、入院を勧められたのだと思います。 その年でスポーツマン心臓というのは可能性としては非常に低いと思います。 本人がどうしても入院がいやだということであれば、外来で出来る検査もありますので、大きな病院で循環器専門医に検査をして貰ってください。 気をつける事としては、塩分を摂りすぎない事と運動制限でしょう。 運動に関してはどの位の運動までなら可能かを、主治医と相談してみてください。 旅行はしないほうが無難ですね。 ちなみに肥大型心筋症の場合は心室頻拍や心室細動という危険な不整脈が起きて突然死をする場合がありますので、その先生は一応入院を勧めたのだと思います。

ez7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 肥大型心筋症についてネットで調べてみました。若年だと突然死があるようですが、高齢者ではあまりみられないと知り、少し安堵しました。 やっかいな事に、本人は人生は60で終わってるんだと決定していて、長生きするための努力は不必要だと考えています。 検査は1年近く前にし、つい最近結果を聞きに行ったのです。 入院ではなく通院を選んだのだと思いますが、通院するかどうか。。。 >旅行はしないほうが無難ですね そうですね、少し忠告してみようと思います。 聞き入れてくれればよいのですが。。。 ありがとうございました。

  • ukiukik0
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.2

こんにちは。 心肥大は特に問題にならないものと、 深刻に考えなければならないものがあります。 心肥大は何らかの循環器疾患などによって、 心臓への負担がかかることが主な原因です。 大抵入院している心疾患の方は運動制限があります。 状態によっては歩行もダメということがあります。 疾患により異なりますが、最初はベッド上安静→室内歩行→室外のトイレまでの歩行など徐々に運動量を増やしていきます。 入院を勧められた位なので、旅行はあまりお勧めできないと思います。 >運動不足などを解消してもらおうと思っています というのは医師が言ったのでしょうか? もしそうでなければ運動をすることで心臓への負担が増えますので、しない方がいいです。 特に強度の運動はダメだと思います。 あと、心肥大といっても左心肥大と右心肥大というものがあります。 それにより症状も違うのですが、右の場合全身の浮腫(むくみ)などが起こり、左の場合肺に血液がたまってしまい、呼吸困難が起きることもあります。 入院を勧められたのでしたら、医師の指示に従った方が良いと思います。 入院して検査をすると思うので、もし異常が無ければ安心できますよね。 また、異常があっても検査をして原因がわかれば、適切な治療(薬など)ができると思います。 心臓の疾患は勝手な判断をしてしまうと後で大変なことになる危険もあります。 心臓でできた血栓が脳に詰まり、脳梗塞を起こしてしまうこともあります。 文章がうまくまとまらないのですが、参考になれば幸いです。 お大事になさってくださいm(_ _)m

ez7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>運動不足などを解消してもらおうと思っています >というのは医師が言ったのでしょうか? この人は体脂肪が40%あるので病院に行くたびに歩けって言われているそうです。 (本当に歩かない人なのです) >心肥大といっても左心肥大と右心肥大というものがあります。 >それにより症状も違うのですが、右の場合全身の浮腫(むくみ)などが起こり、左の場合肺に血液がたまってしまい、呼吸困難が起きることもあります。 左右で症状の違いがあることは知りませんでした。 聞いて見ることにします。 本人は半年後に死ぬんだってもう何年も言い続けているので危険性を話してもなんの効果もない感じですが、 向き合って話をしてみようと思います。 ありがとうございました。とても参考になりました。