※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:刈払い機の持ち方について)
刈払い機の持ち方について
このQ&Aのポイント
刈払い機を右に持って作業する理由とは?
刈払い機を右に持つと作業が困難になる理由
左で持つ方が刈り払い作業に適している理由
国の指導なんでしょうか労災も右に持って作業しないと適用されないと聞いていますが、
何故刈り払い機を右に持って作業するのでしょうか。
実際の作業では右に持って作業すると力の入れにくい方向に刈り払う事、刈り払う場所によってはグリップ以外の部分を持たないと刈り払い作業が困難である事、刈払機取扱作業者教育講習で指導される傾斜地での刈り払い作業要領の「左を谷側に等高線に沿って刈り払い作業を行う」事も刈払い機を右に持っての作業は不安定になるのでほとんどの方が無意識に右を谷側に等高線に沿って刈り払い作業を行っています。
その事は刈り払った草などを低い所から高い所に刈り上げている事になり疲労度も高くなるので安全面からもどうかな?と感じます。
ここに質問する前にはネット上の動画を数多く見て確認したのですが左で持たれている方は刈り払う一振り一振りが無理のない動作でスムーズな作業に見えるのに対し、右に持って作業されている方はなんだか変な所を持ったり刈り払う方向に力が入れにくいのかスコップで土を掬うかのような動作で刈り払っていたり刈り払う高さや位置が曖昧になるのか刈り払った草がごちゃごちゃと散乱した刈跡であったりといい加減で雑な刈り払い作業にしか見えない物ばかり目に付き、不自然な動作を要求される持ち方なのだと感じます。
また、刈り払う場所によっては左で持って作業する事が出来ても右で持って作業が不可能な場合もあります。
私自身充分ではないかも知れませんが刈払い機に関してそれなりの知識と経験があり、その上での疑問です。
どうして左でなく右で持つ事が正しいとされるのか不思議に思っています。
補足
すいません。 一般回答者でこの問題に明快な解答を頂けなかった事から専門家に質問出来るのかと思ったリンク先が同じ一般回答者に答えて頂く場所だった事に後から気づきました。 こちらの質問を閉じさせて頂きます。