• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勉強が好きだけど問題解決が好きではない人の職業適性)

勉強が好きな人の職業適性とは?

このQ&Aのポイント
  • 勉強が好きだけど問題解決が苦手な人の職業適性は、開発職や研究職が向いています。
  • グループワークの場合は楽しさを感じるけど、1人で問題を解決するのは達成感はあるものの楽しめないタイプです。
  • 興味を持つ分野はなく、全ての分野に興味を持つタイプです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

調べて解決するような問題に取り組むレベルなら、コンサルタントが向いています。 研究職・開発職は、「答えが自明ではないこと」を「世界で最初に見つける」という「試行錯誤」がないと、ビジネスを生む知的財産にならないからです。 どっかの本に書いてあるような情報でよいのなら、誰でも実行できてしまい、独占的な市場を得ることはできませんから。

papipupepoppo
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

その前に開発職と研究職であれ内定を得ることが条件ですね。 入社できなければどちらもできないのです。 上記の質問では内定を得るのは難しそうですよ。 あまりに抽象的で何が得意なのか、優れた能力は何かわからないからです。 開発職と研究職のどちらを目指すにしても、まずやるべきことはその性格を生かして実際に何かの物事を実現することでしょう。 ゼミでもクラブでもボランティアでも、そういう性格を使ってこういうことができたという実績があればそれを基に採用されるかも知れません。 今のままでは一次面接を通るのもむずかしそうですよ。 まず考えるのそのことではないでしょうか。

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.2

どちらも民間企業では無理でしょう。 企業というのは利益を追求しているので赤字を出す人材はいらないのです。

関連するQ&A