• 締切済み

社会人大学編入について

専門学校を卒業後、現在に至るまでその専門分野で職を得て働いております。 大学卒業資格を得たいと考え出しておりますが、同じ分野で大学編入した場合、卒業までには最短どのくらいかかるかご教授いただきたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.5

出身の専門学校によります、編入先の大学によります、としか言えません。 大学の編入は基本的に短大卒を対象にしているので、3年次編入で、卒業までは最短2年です。 これが専門学校だと、教育課程が異なるので、卒業に必要な単位を見なされない場合が多いのです。たいてい、出願前に、単位読み替えが可能かどうかの相談に応じてくれると思います。 大学によっては専門学校での単位も読み替えてくれることがありますが、全部を読み替えてくれるとは限りません。 外国語関係の専門学校出身だと、外国語の単位だけは教養科目の外国語の単位に読み替えてくれるけど、それ以外はダメだとか。そうなると、編入後の大学で必要な単位がまだたくさん残っているので、物理的に残り2年では卒業できなくて、留年して3年4年かけて卒業する、ということになります。 出身の専門学校に問い合わせれば、もし過去に卒業生の大学編入の実績があれば、その専門学校から編入可能な大学を教えてくれるかもしれません。

ibjidl
質問者

お礼

わかりやすいご回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。

回答No.4

一般的には 最短で4年です。 専門学校卒=高卒 ですので。

ibjidl
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.3

少し厳しい書き方になりますが、専門学校はあくまで専門学校であり、大学の卒業単位に組み込めることはまずありません。そのため専門卒に人は、普通に入学するのと変わりがありません。  大学の卒業に関しては、文科省の規定もあり単位に関しては多少の制約があります。多くの大学は1,2年次に一般教養を、3,4年次に専門課程を学ぶことが多く、編入の多くは「他の大学で一般教養を勉強していたから1,2年の課程を免除」になっているものです。ただ、名門大学の多くは他の大学の単位を認めていないことも多く、自校の他学部などに限定していることが多いです(東大は一度卒業していると他の学部に3年次から編入できます。茂木健一郎さんはそれで法学部も卒業しています)。  基本的に社会人入試(1年から)と、学士編入試験(学士とは四大卒のことです)で3年次編入に分かれます。大学で1,2年時の勉強をしていない人が3年次から入ることはできません。もしそれができるのであれば、みなそれをやり、1,2年次の教養課程の存在意義がなくなるからであり、いくら社会経験を持っていても関係ありません。  ちなみに中大は優秀な成績を修めていれば3年間で卒業可能です。

ibjidl
質問者

お礼

細かいところまでありがとうございました。 お礼が遅く、申し訳ありません。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 それは大学側の判断にもよりますが、専門学校ですと一般教養や語学の単位換算も困難でしょう。 むしろ最初から社会人入試の形で大学の門を叩くことをお勧めします。

ibjidl
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1

3年時編入なら当然、2年です。 あくまで最短の話ですが。

ibjidl
質問者

お礼

ご挨拶が遅く申し訳ありません。 ありがとうございました。