• ベストアンサー

生命科学における問題

大学で生命科学を勉強しているものですが、 現在の生命科学の現状というのを知りたいので この場で質問させていただきます。 現在生命科学の分野で解決が困難または未だに解けていない問題とはどんな例がありますか? またそれはどのようなことが原因で未解決なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

そうでしたか。 質問者様がどういった分野に興味があるか分かりませんので、 最先端の生命科学のレビューはnatureから出ているnature digest だと思います。記事に偏りがなく、更に日本語なので初心者でも 馴染みやすいと思いますよ。毎月発行されていて、大学の図書館には あるはずです。無くても購読が確か月1000円もしなかったと思います。

katsu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速学校の図書館でnatureを読んできました。 大変興味深い内容だったので一部コピーして勉強することにします。 でも月1000円で買えるんですね!! 内容の質から考えたらかなりお得な気がします。

その他の回答 (3)

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.3

CJDの治療(医学~生化学?) 技術がまだ出来ていないから 地球上で生まれた初めの生物は何か(古生物学) データが少ないために証明できないから 確実にナンパに成功する方法(実験行動学) パラメーターが複雑だから

katsu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 医療の分野に関してはまだまだ技術の進歩が必要不可欠のようですね。 地球上で初めて誕生した生物に関してもやはりDNAのイントロン部分の解析が今以上に正確に解析できるようにならないと解明には難しいような気もしますね。

noname#115004
noname#115004
回答No.2

生命が「無始無終」であること。 未だに、実証を示した人はいない為。 しかし、経典には、生命の状態が、事細かに綴られている。

katsu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど~。 奥が深いですね。。。

回答No.1

>現在生命科学の分野で解決が困難または未だに解けていない問題とはどんな例がありますか? またそれはどのようなことが原因で未解決なのでしょうか? ん?それも含めて大学で勉強しているんじゃないんですか?

katsu3
質問者

補足

shimuraushiroさん、お早いご回答ありがとうございます。 実は今まで電気系を専攻してまして、 これから生命系を学んで、二つを組み合わせた研究(バイオセンサー等)の研究をしていこうと考えているのですが、 実際にまだ勉強不足で、現状の生命科学の技術がどの程度進み、 どんな課題があるのかというのを知りたくて質問させていただきました。 抽象的過ぎて申し訳ございません。。。