• ベストアンサー

どうしてdoだけが答えかを教えてください。

(1)We must keep in mind that smoking ( ) us more harm than good. という問題で選択肢は{1)damages 2)does 3)gets 4)makes で回答は2)のみでした。  主語+動詞+目的語1(人)+目的語(2) の形になると思われるので、  smoking ( ) us more harm (+ than good.) more harmは名詞とも取れると思います。 なら 2)does, 3)gets 4)makes の3つが使えると思うのですが、どうしてdoesだけがいいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

do の SVOO の用法で、直接目的語の方は 「善・益や悪・害」などを表わすもので、「人に~をもたらす」の意味になる、 これは以前は高校英語の必須内容でしたし、今でもよく出てきます。 do harm to us のようにも用いられますし、 ただ do harm という場合もあります。 主に good(「善、益」という意味の名詞)や、harm, damage などが用いられます。 なかでも do more harm than good というのは決まったように出てくるパターンです。 もっとも、do に限らず、cause 人 harm, bring 人 harm でも用いられます。 (good の方は do 以外には難しいと思います)

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。  そうなんです、cause 人harm を知っていました。そのへんでなんでdoだけなのか?がわからなくなりました。goodがついているからなのかなぁ~~。ともかく必須なんですね。了解しました。

その他の回答 (2)

回答No.2

日本語で喩えると、「危害を」の後には「加える」が続きやすいのですが、ほぼ同じ意味だからといって「参加させる」「増加させる」「添加させる」なとどは言いません。 harm の前の動詞は do を使う習慣なのです。その習慣を覚えているかどうかを見るための問題なのです。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 doは「主語が目的語に作用する」というニュアンスがあるらしいですね、それを考えたらmakeはまずいのかな?と思いました。なるほど、もうフレーズ暗記の類なのかな? 覚えます。覚えました。

  • toypu2008
  • ベストアンサー率40% (48/118)
回答No.1

【do more harm than good】は【役に立つというよりは害になる】という決まり文句です。このケースはそのように覚えてしまう方が近道かと思います。

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 インプット完了! 覚えました。 

関連するQ&A