- 締切済み
累乗根の考え方
立方根√-8=-2になる理由がわかりません。 なぜ平方根√-8では複素数が出てくるのに、立方根では複素数が出ないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
-8の立方根 (-8)^(1/3) のうち、実数であるものが -2 のみだ、というだけで、複素数の解もあるが挙げてないだけです。 -8の平方根 (-8)^(1/2) のうち、実数であるものは無いので、複素数の解を挙げている、というだけです。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
> 立方根√-8=-2は一つの解であって、1+i√3、1-i√3も解です x^3=-2の解は何かという問いであればそれでよいが、そういうことが問われているわけではないのでは? 立方根√-8とは、単に3乗して-8になる実数のことをさしているのでしょう。 > 例) √(4) = √{(2)^2} = 2 > 厳密に言うと、 ±2だね? 厳密にいうと±2になるなんていうことを、よい子は信じてはいけません。√4は2乗すると4になる数のうち正であるものです。 > この問題では「三乗して(-8)になる数字はどういう数字ですか?」と、聞かれているわけよ。 そんなことを聞いているわけではないと思うぞ。 #もっと言えば数字と数値の違いも、わかっていなければなりません。
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
なぜ? という部分は考え方がいいから、しっかりとフォローしようかな? これ厳密には、すでに書かれてあるとおり 3√(-8) = (-2) だけではないですね? それはちょっとおいておきます。 立方根って何か? (三乗根のことね) ある数字を三乗したら、もとの数字になるってことね? これはいいかな? ルートは(二乗根、平方根)は、ある数字を二乗すると、元の数字になるってことね。 例) √(4) = √{(2)^2} = 2 厳密に言うと、 ±2だね? この問題では「三乗して(-8)になる数字はどういう数字ですか?」と、 聞かれているわけよ。 これいいかい? 当然だけど、(-2)はぱっと浮かばないかな? もうちょっと突っ込んで考えるよ? 3√(-8)≠2 これはわかるね? 2は三乗しても -8 にはならないね? つまりはこれ。 「三乗して(-8)になる数字はどういう数字ですか?」 複素数なんてこのときは関係ない! #もちろん答えにはほかに出てくるんだけどね。 (-2)^3 も (-8) だよね。 複素数云々の前に、「立方根」とはこういうものだ!と理解をしよう。 平方根も同じ、4乗根だって同じ。 基本的な考え方はみんな同じなんだよ~。 変なところで躓かないように。 この疑問はいい疑問だと思うけどね。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
- bran111
- ベストアンサー率49% (512/1037)
大学で複素関数論を勉強するとはっきりしますが、立方根√-8=-2は一つの解であって、1+i√3、1-i√3も解です。3乗してみてください。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
立方根でも複素数が出てきます。 参照 URL の「累乗根」などを、眺めてください。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
実数の範囲では2乗して-8になる数はありませんが、3乗して-8になる数は存在します。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
混合の中を見てみましょう。 <平方根> 正なら正×正か、負×負 負なら複素数 <立方根> 正なら正×正×正 負なら負×負×負 となりますよね。