• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:税理士を訴える方法)

私の会社での不正について

このQ&Aのポイント
  • 会社での金銭的な不正行為があり、私は訴えたいと考えています。
  • 兄が私たちの父親から借りた金額を違法に計上し、会社の資産を侵害しています。
  • また、兄の脱税行為も告発したいと考えています。税務署に相談する必要があります。

みんなの回答

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

脱税の疑いがありますね。 貸したお金は、おそらく書類上だと思いますよ。 これは弁護士の言う通り告発した方が、後々良いと思いますよ。 あなたと弁護士とで協力してやればと思います。

回答No.3

コメントを読みました。 これはもうお金は諦めた方が良いと思いますよ。 会社を使って父親の資産を自分たちに移したのでしょう。 土地はあっても多分会社の物にしていると思いますし。 税理士を訴えても意味はありません。 「兄がこういう風に申告してと言ったので申告した」 で終わりです。 後は民事で兄を訴えるぐらいですかね。 法定分のお金を払うようにという訴えだけど、勝訴しても結局払うような人間じゃないんでしょ? それにそこまでするでもなく、そんないい加減な会社と個人では税務調査対象でしょう。 色々と課税されるんじゃないかな? そんな時に自分に課税が来ないよう、遺産分割では何も貰わないほうが良いですよ。 それで兄と税理士が色々小細工して自分の名前を使おうものなら、それは偽造の文書であることを証明するぐらいしか方法がないような気がします。 悔しいとは思いますがそういう状態まで放っておいた父親を恨むか、強引にでも止めなかった自分達を責めるしか無いですね。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。  私個人も会社も、税理士に依頼していますが、会社が誰かから借りたとか貸したとか、いう事実関係は私の責任です。  税理士も私も私の会社も民間ですので、税理士にどんな権限を与えて、何をさせるかは委託契約で決まります。つまり、雇う側の私の自由です。税理士が拒否すれば、委託しないだけですから。  で、私も会社も、税理士に賃貸借契約書も領収書の写しも銀行通帳も見せたことなんてありませんよ。税理士は、私の事実説明(何時、誰と契約し、敷金、家賃いくら受け取った、○銀行×支店に入れたなど)をそのまま鵜呑みにして会計を処理しています。  私が権限を与えていない「帳簿調査」などを税理士が「やりたい」とか言ったら、「ナニ言ってんだ。仕事の邪魔だ」と怒ります。税理士には、「それでも調査します」という権限はありません。  「税務署の署員」が時々やってきて、契約書から領収書から銀行通帳から、なんでもかんでも全部調査して行きます。仕事の邪魔ですが、法律で定められた彼らの仕事だからしかたないです。反面調査などもしているんじゃないでしょうか。  調査のとき税理士も立ち会って、署員に税務処理の説明をしますが、私は税理士にウソは伝えていないので、一度も契約書などを見たことのナイ税理士ですが、税務処理と契約書・通帳などの状況につじつまは合っています。問題ナシ。  仮に、家賃10万円の契約をして受け取っていながら、税理士に「家賃は5万円です」と伝えて収入を計算させていたのなら、悪いのは私ですよ。  つまり、お尋ねの件は、税理士に責任はないと思います(もちろん、帳簿などを調査する権限も与えてあったのに怠慢なら責任があると思いますがふつうは与えない)。  帳簿を調べる権限を与えず、税理士にウソを教えて処理させた兄が悪いのと、調査に入らなかった怠慢税務署が悪いのです。  税務署の苦情処理機関に、兄の脱税ともに「税務署の怠慢」を告発すべきです。

620973kame
質問者

お礼

どうもありがとうございました。嘘みたいな兄ですが、毎日遊んでいて何もしていないことやソープランドの女と毎年海外旅行に行っていたりしていたこともみんな知っています。友人の妻と浮気したこともあります。次男(社長)は中卒(中学も半分は行ってない。)私は理系の偏差値60以上の大学を卒業して国立の大学院の修士課程を修了しています。学歴など関係ないと思っていましたが、会話が成り立たないことが多すぎます。現在遺産相続の分割協議をしていて内容が真面目に働き会社に貢献した。親父の預金が1円もないという報告を平気でしてくるのです。あまりにでたらめなので兄の弁護士に具体的に反論したら、その返事が4か月またされた挙句「知らない。」でした。あまりにもでたらめな弁護士なので調べたら懲戒を2度受けた弁護士でした。親の土地も自分がもらったものだと思っていたり、法定相続人の意味も判らないレベルですから本当に疲れます。

620973kame
質問者

補足

嘘のようですが、本当のことなので補足します。毎日、パチンコと女遊び(女用の部屋を借りていた。)をしていて、全く30年以上仕事をしていないで、自分の給料を150万円とっていたような兄で父親のときから比べ売り上げが80パーセント以上減りました。社員も30人以上いましたが今は3人しかいません。こんな状態でも全く仕事していません。今でも40万給料とっています。親父が死に(母は15年前死んでいます。)土地があるので分割協議をしなければダメだと私が言うと「なんだそれは。」というくらい無恥です。長男がいて遺産相続はいつするのかと次男(社長)に話したら、父を世話していた女(身内)が3000万円使い込みしたから金などないと子供でも判る嘘を平気でします。中卒で仕事をしたことがありません。世間の常識では信じられないような事実が多く、税理士と相談して自分たち(兄・妻・子供)の給料を上げ、税金を支払わないためにはどうするかを決めています。社員全員を正社員から時給950円のアルバイトにして自分の給料を36万から150万にしています。翌年は役員報酬を4200万円とっています。会社の業績が悪くなりと社員に話し、社員の給料を平均年額150万円位下げたり、私と父の役員を税理士の紹介で兄の妻と一人息子に勝手に変えています。決算報告書のサインも兄ではなく他人がしているものもありました。税理士が父が死んだ後に「分割協議3か月後位にします。」とはなしていたのですがいつまでも何の話もないので「もうすぐ半年になるけど何時するのか。」と聞くと「知らないと。」と言われました。

回答No.1

多分相続税対策だったんでしょうね。 >父親が会社に8000万円以上を15年前に貸してありましたが、 このままにしておくとお金が無いのに8000万分資産が多くなり、その分相続税がかかります。 そのためあんまり良い方法とは言い難いのですが他人名義をやりくりして兄一家に7000万円を移したのでしょう。 そういうふうにして兄とあたなにかかる相続税を軽減させたものとも考えられます。 兄の会社の業績が良く返せるならともかく、15年も結局返せてないので、 あなたにこのいわゆる負の資産を残さないように頑張ったものと思われます。 私としては兄の会社のことはこのまま目をつぶって、おとなしく父親の個人資産を分配してもらったほうがいいと思いますけどね。 ただそれだと税務調査が入るとややこしくなるので、遺産分割で何も貰わないようにしたほうが後々にはいいかもしれません。

620973kame
質問者

補足

株式の評価を0にするために、昨年の会社の報告を突然赤字にしました。 父の預貯金0という報告をしています。昭和32年に創業して1990年代には年商300億以上あった会社のもと社長が預金0だというのです。 何をやってもできないと親も判断して遊ばしていながら給料を兄夫婦に年収で800万支払っていましたが、自分が社長になり会計事務所を今の税理士事務所に換えました。その後その税理士の紹介で父と私の役員を勝手に妻と息子に変えています。 そのような人物で個人資産を分配する気持ちなど全くありません。 遺産相続や法定相続人の意味を理解していないのです。 私は兄が仕事したいからというので35年ほど前に550万円ほど出しましたが、すぐにやめてしまい1円も戻りませんでした。

関連するQ&A