ただただ素晴らしいと
いいたいときの
「ただただ」の英訳を教えてください。
simply, Just, lost for word,
「本当にただただ、
素晴らしかったから」
とシンプルにいうことで
強調したいのですが、
この場合はどれが適切でしょうか。
絵や音楽などを褒めるときです。
(1)なぜなら、あなたの描いた絵を
素直に素晴らしいと
感じたからです。本当に
ただただ、素晴らしかったのです。
The reason why
I'm simply impressive your work.
The reason why
I'm lost word for your paint.
(painting or sketch)?
you're splendidは
Just をいれて
you're just splendid
だと褒めすぎだったり、
よほどではないと
言わないでしょうか?
【絵の色は黒が基調の色ですが、
他に目立たせるように
少し色が入った絵です】
それでpaintingかsketchか
分かりませんでした。
(2)芸術に言葉は要らない、
この言葉を思い出しました。
こちらの文章を
英訳いただけると
助かります。
お願いいたします。
1. ただただ素晴らしいといいたいときの「ただただ」の英訳を教えてください。
It is simply overwhelming, what else can I say?
2. 芸術に言葉は要らない、この言葉を思い出しました。
"Good art needs no words." I was reminded of these words.
質問者
お礼
SPS700さん
回答ありがとう
ございます。
いつも助かっています。
ただただ、は It is simply ~
をつかうのですね。
overwhelmingの意味を
調べました。
いつも本当に
ありがとう
ございます。
またご教示ください。
お礼
補足を ありがとう ございます。 impressive と impressedでは ちがった意味合い、 ニュアンスに なってしまいますね。 (2)の和訳は 恥ずかしさより 脱力感に襲われました。 めちゃくちゃな 英語で、中学、高校と 英語を学んできた 大人の英文でしょうか。 you're just splendidは そこまで思わないの ですが、ただGreatと いいます。 splendidの意味を 調べましたが、 amazingやwonderfulより 上を行くような 感じがしました。splendidは 才能などを褒めるときに もつかうのでしょうか? paintingかsketchかは 英語ができない、と いう理由が通りそうです。 あとは絵を描いてるかたに 任せたほうが いいですね。 補足、勉強に なりました。 ありがとう ございました!