• ベストアンサー

10年ものの梅酒

結婚してから毎年梅酒をつけています。あまり飲んでいないので、残っていますが、梅酒って何年ぐらいもつのでしょうか。ホワイトリカーで作ったのとブランデーでつくったのがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

全く羨ましいお話ですね、ほとんど結婚記念の歴史のようなものですね! 梅酒は広口で蓋の封印に苦労しますが、昔親父はガラスの蓋の隙間に木蝋で封印していて10年位のは飲んだ記憶があります。 傾けると下に沈殿している「澱:オリ」が踊り出しますから静かに開栓し上から掬い取りましょう。 新しいものよりマッタリとしてコクがあり4~6年物より梅、酒、氷砂糖が融合している筈です・・・特にブランデー製が。 残念ながら私もそれ以上古いのは飲んだ経験がありませんが、下に私のお気に入りの(URL)をご紹介します。 http://members.aol.com/Matatabin/ http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/frame.html

参考URL:
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/frame.html
hamchan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。教えていただいたURL、早速見てみたいと思います。毎年漬けているとビンが増え続けるのが難点ですが、少しずつ味わいを楽しみたいですね。

その他の回答 (7)

  • tokimama
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

#4の人 ありがとうございました~。 ブランデーの空き瓶をりようするんですね。 ブランデー漬けにはいいかも。 ちなみに祖母に聞いたら、一番古いのは12年でした。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.7

何年か前、母が漬けた、12,3年ものの梅酒を、飲んだけど、どえりゃー、美味かった。色も美しくってねえ。砂糖が、しっかり入ったモノだったけど、美味かったですぞ。 保存用と使い用に分けて小ビンに移しておくのも楽しいかも。なんか、イベントごとに開けるのさ。 ところで、おいらも、飲まないで、作りたいだけのヤツなので、増えるんだよなあ。 梅酒と醤油を半々にしたので、煮豚を、作ると、減っていきまっせ。あと、ゼリーとかもいいね。

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。私も保存用と飲むやつに分けたいと考えています。煮豚、おいしそうですね。今度作ってみます。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.6

説明不足で失礼しました ブランデーの空き瓶にクッキングペーパーを被せた漏斗で 直接こしながら移します、昔は晒しを使っていましたが 最近ではクッキングペーパーを使っています 洗わないと言ったのはブランデーの空き瓶のことです 20年以上そうやってきました

  • tokimama
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

だいじょうぶです。祖母の家にもっとふるいのあります。 でも梅のみは入ってなくてお酒だけが瓶に入ってます。 実は途中で取り出すらしいです。 #4の人に質問? 「もともとお酒が入ってたんだから瓶洗わないほうかいい」とありますが、こすときは他の瓶無しでどうやってやるの?それに元の瓶は底に沈殿物があるし(だから漉すんでしょ? 一回他の瓶にうつして戻すのは2度手間だし、相手の瓶は洗わなくちゃね? HP見たら別のきれいな瓶にガーゼをかぶせてこす。とあったけど、kotokoさんはどうやって移すのか教えてください。

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。私も梅酒の古酒?を作りたいです。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.4

暗いところでちゃんと保管しておいた物で かびてさえいなければ大丈夫です もし変質していればまずくて飲めないと思います 中の梅は取り出しリードクッキングペーパーで こしてブランデーの空き瓶などに移して置くと お客さまにも勧め易くお洒落です そのとき瓶は洗わないほうが良いです もともとお酒が入っていたのですから 返って洗ったりすると水や雑菌が入り易く要注意です 取り出した梅はオレンジジュースなどに入れると 夏ばて解消になって良いですよ

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。家ではブランデーは飲まないので、なにか他のビンに移して保存したいと考えています。梅の実をジュースに入れるのはよさそうですね。早速やってみます。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.3

梅酒ってやり始めると季節の行事になってしまいますよね? 私も毎年ホワイトリカー・ブランデー・シロップなどをつけていますがお酒は強くないので、主に人が来た時用です。 雑菌とかが入らなければ、10年くらい全然平気だと思います。 (梅も砂糖もアルコールも防腐効果のある食品でしたよね。) 家で今のんでいるのは1992年のもので、8年ものですね。 (さすがにすでに10年は無いです...。) 本当は梅は1年くらいで取り出すらしいですが、我が家は入れっぱなしでそーっと置いてあります。(ちょっと渋みがあるのはそのせいかも知れませんが、その味の変化も好きなので。。。)瓶を開けて飲み始めるときに梅を取り出して冷蔵庫に入れていますが、実は私は梅の実をそのまま食べるのは余り好きではないので、人に貰ってもらうか、ゼリーとかに使っています。 正しい保存は梅を取り出した後、ガーゼで漉して澱(おり)を取り除いて保存して古酒として楽しむと本に書いてありました。思うにそうやって手を加えるときに雑菌が入るのが心配ですが、瓶をちゃんと熱湯消毒して移して、蓋をきちんとすれば大丈夫でしょう。

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に梅酒を漬けるのが恒例になっています。今年は子供用にシロップもつくってみました。 梅の実は私もあまり好きではありません。先日何かで見たのですが、いわしを煮る時に入れるといいらしいです。よく梅干を入れると良いというのは聞きますが…。 今度やってみようかな。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

ガラス瓶などできちんと保存して有れば、どんな果実酒も腐ることはありません。 ただ、長期間漬け込んでると、果実が溶け出すことがあります。溶け出してきた場合は、飲む際にキッチンペーパーなどでこしてから飲むと良いでしょう。

hamchan
質問者

お礼

ありがとうございます。梅の実は取り出してありますので、大丈夫です。

関連するQ&A