- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「下記の文章」とは、どの部分のことですか? S=(1/2)at^2 に対応する「1、2、3・・・秒における球の位置(移動距離)は1、4、9・・・倍に相当する」の部分でしょうか? もしそうであれば、「1、4、9・・・倍」と「倍」を使っていますので、(1/2)×aを無視はしていません。 この部分の書き方としては、「S=(1/2)at^2」という式が示されていることを前提として (A)「1、2、3・・・秒における球の位置(移動距離)は、(1/2)×a、(1/2)×a×4、(1/2)×a×9・・・に相当する」(絶対値表現。この場合には「倍」は入りません) と表わすか、もしくは「S=(1/2)at^2」という特別な式を前提にせずに (B)「1、2、3・・・秒における球の位置(移動距離)は、1、2、9・・・倍に相当する」(相対的表現。この場合には「倍」が入り、「最初の1秒で移動する距離の何倍か」という表現) のいずれかということです。 (A)では、「(1/2)×a」とは何かを説明した上で、「(1/2)×a」を使った説明をする必要があります。 ご提示のものは(B)の方式ですので、「(1/2)×a」を持ち出す必要がないのです。その方が、「(1/2)×a」って何? という面倒な説明も不要ですよね。
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.1
(1/2)×aがあってもなくても文章に影響はない。