• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下記文章の訳を見ていただけますか?)

外来語の和訳についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 日本では外来語を和訳せずにそのまま使用しているか(ここではフランボワーズを挙げていますが)ということを聞いているのでしょうか?
  • 最初の文章がよくわかりません。前後の文章がないのでわかりにくいかもしれませんが、教えていただけるとありがたいです!
  • Katakana words can be tricky sometimes and I always end with an 'ooh I see...' once I find which foreign words it comes from. Do you always have japanese words for these? Like フランボワーズ, does it have a japanese word or do you only use the french word? (I'm not really good with food words... in any language...)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 「カタカナ語は難しい時があります。語源が分かると私はいつも「ナアンだ、そうだったんだ」と思う。こういう(外来語に対する)日本語がいつもあるのですか?例えば「フランボワーズ」。日本語でも言えるのですか?それともいつもフランス語を使うの?(私は何語であっても、食べ物の言葉は苦手なのですけど)  once は、「一旦分かってしまうと」、と言う意味です。下記の「接続詞」の2番目の意味に当たります。  http://eow.alc.co.jp/once/UTF-8/

pengeeast
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました!onceはそのように訳すのですね。 てっきり、【一度】だという意味にとってしまっていました^^; 大変助かりました♪

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2

> Katakana words can be tricky sometimes and I always end with an "ooh I see..." once I find which foreign words it comes from. Do you always have Japanese words for these? Like フランボワーズ, does it have a Japanese word or do you only use the French word? (I'm not really good with food words... in any language...) ひょっとすると、英語はネイティブでない方の書かれたものでしょうか? しかし少しは日本語も分る方のようですね。 フランス語の framboise をカタカナ表記したものを日本人が用いるのが奇異に映る、ということのようです。 でも、そもそも日本にないもので、しかも固有名詞だから、そのものの元の発音に近い音を取り入れてカタカナ語として使用しているのが、それほど不思議だろうかという気はします。 英語なんか、外来語だらけの言語だし・・・

pengeeast
質問者

お礼

はい、英語のネイティブではない人の文章なんです。 日本語を少し勉強したことがあるので日本の外来語事情は一応知っている ようですが、この友人の国では英語から入ってきた単語をわざわざ母国語に直して 使用するみたいで…どこの国かおわかりかもしれませんが(笑) ポイントをお二人に同点さしあげたいのですが恐れ入りますが回答いただいた順に 付与させていただきました。大変助かりました、ありがとうございました!