- 締切済み
単語の意味を教えてください。
(1)I'll take you home then. 「じゃあ、僕が君を家までおくるよ。」 (2) Please take me home. 「私を家に送ってください(連れて帰ってください。)」 「 」の中は私が適当に訳を考えました。 わからないのは、homeが誰のhomeなのかです。 (1)のhomeは 前にyou があるから 主語がI で別人でもyouの人のhomeになるのですか? 主語の人のhomeだと主語さんの家にyou さんが連れて行かれることになっちゃいます。 (2)のhomeも meのあとにhomeがあるからmeさんのhomeですか? 頼まれている人の家をさしているわけではありませんよね、 そのへん辞書を見てもわからないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 やっぱりそんなことがあるんですね、え~と これって(もちろん、「あなたの家に送りとどけますよ。」の意味で)結構ふつうにありそうなセリフなので、「あなたって○○○(自分の家の土地)あたりは詳しいの?」と世間話風の確認ジャブを入れておく必要があるってことなのかな、と思いました。