- ベストアンサー
梅干しのシソ
こんにちは。説明が下手なのでわかりづらいですが、 よろしくお願いします。 早速ですが・・・。 本日梅を買ったので明日、漬けようと思っています。 でももう紫蘇も売ってますよね。 で、梅酢が上がって紫蘇を漬けるのって大体、 20日前後かかりますよね? その頃ってまだ紫蘇は売ってるのでしょうか? 大体いつ頃まで売っている物なのでしょうか? そしてもし買っておいて、保存しておくとしたら、 どのように保存すれば、長く持つでしょうか? 去年は、紫蘇を買って、冷蔵庫に入れておいたら ベチャベチャになって使い物にならず、 あらためて買いに行ったらどこにも売ってなくて 大変困りました。 ぜひご助言くださいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
去年は、紫蘇をそのまま冷蔵庫で保管したのでしょうか? 紫蘇を塩で揉んでアク出ししますよね。その後、梅酢を少し容器に移して、色をなじませ梅をつけている中に入れるわけですが、アク出しをした状態、要するに梅酢と合わせる前の段階まで作業をやってしまい、そのままポリ袋(保存袋)に入れて冷蔵庫に入れると保存できます。塩を若干多めに使った方がよいかもしれません。それに、今、梅漬けの最盛期ですよね。梅酢があがる頃もまだ紫蘇はあるんではないでしょうか?こればかりは確実ではないから何ともいえませんが。 私も、今朝梅をつけました。おいしい梅干しできるといいですね。
その他の回答 (3)
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3235/6341)
邪道かもしれませんが、ジャスコ系のスーパーであく抜きしたシソを売ってましたよ。どれぐらい保存できるかわかりませんが、それなりに保つのでは?
お礼
アドバイスありがとうございました。 そういう裏技もありですね(笑) ありがとうございました。
- botamochiohagi
- ベストアンサー率26% (283/1057)
こんばんは。 紫蘇って、結構すぐにダメになっちゃいますよね。 わたしも、#1の方がおっしゃっているように、あく抜きしたところまでを済ませておいて、冷蔵保存しておくのはいかがかと思います。 あと、来年はご自分で育ててみるというのはいかがですか? ¥100ショップでもタネが売られていますし、プランターも土も売っています。 最低でも¥300+税分があれば、揃えられちゃいますよ。 紫蘇は結構強いから、水をあげて日当たりのいいところに置いてあげれば、いい感じで育っていきます。 来年の話をすると鬼に笑われそうですが、もし気が向きましたらどうぞ♪ 美味しい梅干しができるといいですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 紫蘇を育てる・・・とても好奇心がうずうずしてきました。 来年やってるかも(笑) ありがとうございました。
- k2675
- ベストアンサー率47% (732/1542)
こんばんは。 ○ 「20日前後かかりますよね?」 重石をしてればそんなにも掛からないです。 ○ 「その頃&いつ頃まで」 地域にもよるので断言は出来ませんが、6月中旬頃まではあると思います。 ○ 「どのように保存すれば」 一旦塩で揉んでアクを出し、水洗いをせずにアク汁だけを捨てます。 そのままビニール袋で密封し、冷蔵保存しておきます。 要は塩漬け状態ですね。 本漬けの際に上がってきた梅酢を馴染ませて、今度は汁を捨てずに そのまま梅と一緒に漬け込みます。 ともあれ、赤紫蘇は時期の物なので、事前に購入して、 上記の方法で保存しておいた方が安心かもしれませんね。 漬け方について詳しいサイトがありますので、ご参照下さいませ。 ● 梅干の漬け方 http://www.h5.dion.ne.jp/~miegoma/ryouri/umebosi/umebosi01.html ご参考までに。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり、その方法で紫蘇を保存しておこうと思います。 思いつかなかったので、とても助かりました。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そういう方法は気づきませんでした。 週末に買って、保存しておこうと思います。 ありがとうございました。