ヨーロッパでのドライブ 『分かりずらい信号について』
この間、スペインをドライブ旅行しました。
(当たり前ですが)信号が日本と違い、ルールが分からず、ビビリながらも無事に帰って来れましたが、
後で調べようと思っていた矢先、ニッポンレンタカーのHPに以下のように書いてありました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
http://www.nipponrentacar.co.jp/freeroad/kai6.htm
●分かりにくい信号
一般的にヨーロッパの信号機はわかりにくい。
信号機は縦で下から青、黄色、赤と並び、青信号は赤より一回り小さい。十字の赤信号は、反対側が赤信号という意味。そのほか矢印のついた信号も数あるが、
これらの意味がなかなかわからないものも多い。考えているより交通の流れを見極めて走ること。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私が出くわした信号は、矢印のついた信号です!
縦の信号に矢印が上についていたり真ん中についていたり、統一されていませんでした。
ニッポンレンタカーのHPに”意味が分からない”って書いてあるって事は、ルールが全く統一されておらず、すべてを記載するには手に負えないってこと???
(ニッポンレンタカーに直接聞けよ!って話ですが、、,^_^;)
とにかく、矢印のついた信号はどのような意味なのでしょうか???
国によって違ったりするものなのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。急いでいたので、早急に答えていただいて大変助かりました。自分の考えていたものは、やっぱり単純すぎでした。人に聞いてよかったと思いました。 ・「誘導信号・源」が自分の考えていたものとは違っていたので、もっと詳しく知りいので、よろしくお願いします。