- ベストアンサー
ペリーが持ってきた親書 翻訳は?
黒船で来訪したペリー提督は、任務であったアメリカ合衆国大統領親書を時の政府要人に渡しました 将軍は病に臥せっていたので、その代理の要人に その親書は当然 英語で記されていたと思いますが、当時 誰がどうやって翻訳したのでしょうか? アメリカが予め、オランダ語版も持ってきた? ペリー側で、英語とオランダ語に精通していた者がオランダ語に訳して、それを日本側で訳した? 重要文書なので、語弊がないように訳すのは大変だったと思います 最も、親書や声明の訳は、必ずしも正確には伝わらないことは歴史上に散見されますが
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Presidentを「大統領」と訳した研究に面白いものがありました。 http://www.american-presidents.info/daitouryoutoiuna.pdf その中の <4. フィルモア大統領の親書>の記述です。 <『ペルリ提督日本遠征記』によると、ペリーが幕府に英語正文と蘭訳、 漢訳を手交し、オランダ語通訳のアントン・ポートマン(Anton Portman)が 堀に対してその文書の性質を説明したとある[ペルリ提督1948: 248-249]。> これから親書は、 1)英語正文、蘭訳と漢訳付きだった、 2)アメリカ側にオランダ語通訳が居た、 3)幕府側の者は掘(達之助)であった、 事が解ります。 堀達之助はオランダ通詞ですが、英語もできたようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E9%81%94%E4%B9%8B%E5%8A%A9 交渉はオランダ語で行われましたが、堀達之助は親書本文の翻訳にも 参加しているようです。 当時の通詞の語学力はかなり高いもので、誤訳の恐れた無かったとされています。 これ以降のアメリカとの交渉の過程でも、幕府側通詞はきちっとアメリカ側と 渡り合っています。 しかし、外交官の着任について誤解があり、アメリカ側はアメリカ側からの通告だけで OK、幕府側は相互の合意の元でOKとの解釈の差を残しました。 後日、日本への着任をめぐってトラブルが発生します。
その他の回答 (1)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
そりゃアンタ ジョン万次郎でしょう
お礼
ジョン万次郎は、口語では活躍したものの、文章はダメダメだった。とのことなので、質問した次第です
お礼
オランダ語版と漢字版もあったのですね 更に当時の日本人の通訳も、かなり優秀 ご回答ありがとうございました