• ベストアンサー

先行詞について

This is the restraurant which Maria went to. THis is the restraunt where Maria went. という文章が2つあります。 先行詞は同じ「the restraunt」なのに、どうして上記はwhich 下記はwhereなのでしょうか? また上記の文章はwent toとなっている点についても 教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

This is a restaurant. という文と、Maria went to the restaurant.という文で、同じrestaurantがあるので、関係詞で結ぶことができます。その場合、2通りのやり方があります。関係代名詞を使う場合と、関係副詞を使う場合です。 まず、[ ]の部分に注目して下さい。 1. Maria went to [ the restaurant ]. 2. Maria went [ to the restaurant ]. 1は、[ ]を置き換えると Maria went to it. (ちょっとこのitはあまり普通の言い方ではないですが)となりますね。 2は、[ ]を置き換えると Maria went there. となりますね。 itは代名詞、thereは副詞で言換えたわけです。 itを関係代名詞whichやthatに置き換えます。 This is the restaurant + Maria went to [ which ]. whichを関係詞の位置に持ってくればーー This is a restaurant which Maria went to. thereを関係副詞where(注:there/here/whereは綴りも似ていまThis is the restaurant + Maria went [ where ]. whichを関係詞の位置に持ってくればーー This is a restaurant where Maria went. ちょっと複雑かもしれませんが、要するに where = to which (あるいは文によってはin which, on which, under whichなど)なのです。前置詞+名詞が副詞の働き(ときに形容詞もありますが、こういう場合副詞)をするということなのです。 以上、ご参考になればと思います。

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12612)
回答No.2

>This is the restraurant which Maria went to. >THis is the restraunt where Maria went. >先行詞は同じ「the restraunt」なのに、どうして上記はwhich >下記はwhereなのでしょうか? ⇒「そこへマリアが行った(ところの)レストラン」を表わすために、 上は関係代名詞、下は関係副詞を使っていますね。 このように、「先行詞が場所を表わす語句の場合」、 2とおりの表現方法があるわけです。 >また上記の文章はwent toとなっている点についても >教えて頂けますでしょうか。 ⇒もとの文の1つ、Maria went to the restraurant. 「マリアはそのレストランへ行った」には、「~へ」に当る部分(to) がありますね。 関係詞を用いて This is the restraurant. と Maria went to the restraurant.とを くっつけるとき、 「そこへ」の「へ」に当る部分(to)が必要ですが、それが 下の場合は、副詞(where)に含まれているけれども、 上の場合はどこにも含まれていませんね。 それで、関係詞が副詞でない場合は、それを別個の形で 表わす必要があるわけです。

関連するQ&A