• ベストアンサー

ロボットに興味をもつ子ども

小学校二年生です。 いつからかわかりませんが、ロボットをつくる仕事がしたいと言うようになりました。いろいろなロボットがあることなど話して聞かせてくれます。 親は共働きで大したこともしてやれておらず、勉強も口をだしたことがありませんが、頑張っているようです。親としてできることは、子供の興味を深めてあげるような経験や場所に連れて行ってあげることかと思うのですが、どんなことができるでしょうか。物や本、イベントなどなんでもいいです。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2258)
回答No.2

若くて時間があれば自分でも落ち着いて何か狭い分野でもロボットに親しみたいですね。 小学2年生にはちょっと難しいけど、読みこなして作る小学生はいます。 (私自身、家業が電気絡みだったし) ロボットはセンサーと制御のワザが集まったと言うか複雑に絡み合ったものです。 紹介2つ [1] 超入門! 付属ARMマイコンで始めるロボット製作 http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/48/48231.html [2] Arduino ってハードウエア寄りの一部の人の間でホットです。 FPGA版Arduino!!Papilioで作るディジタル・ガジェット http://shop.cqpub.co.jp/detail/1572/ 大切に興味の目を育てて下さい。 変な遊びを覚えるよりよっぽどいいです。 老いに染まっている老人より

その他の回答 (3)

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.4

自分で組み立てる、エレキット、タミヤの楽しい工作シリーズ がお勧めです。 http://www.elekit.co.jp/product/search.php?main%5B0%5D=00001&start=1 http://tamiyashop.jp/shop/default.php?cPath=17_149 これが二つあるとサッカーゲームが出来ます http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=17_85&products_id=71107

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.3

http://www.rikuden.co.jp/wonder/ 私はこの電力会社が運営するエネルギー科学館に息子を連れて言ってます。 全て無料で色々なものを作れます。 お住いの電力会社にもあると思いますので調べてみてはいかがでしょうか? やはり無料と言うのが一番良いと思います。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ロボットを買ってやればよい。そんなに高くないものもあります。遊びから始まります。共稼ぎならかぎっ子でしょ。おもちゃ売り場でも見かけたことがあります。

関連するQ&A