• 締切済み

情報科学→ロボット工学

情報系の学部に通う2年の男です。 最近ロボット(パワードスーツ)に興味が出てきて、ロボット工学を勉強したいなと思うようになりました。 しかし、情報科学とロボット工学は同じ理系学問とはいえ、畑違いの分野。 それにロボット工学は実験や機材が必要で独学が難しい。 今の専攻を選んだことを後悔していますが諦めたくもありません。 なので大学院はロボット工学が学べるところに行きたいわけですが、 僕と同じように、学部と院の専攻が違う方がいましたら、どのようなことをしたか教えてください。 また、実験の経験を入試の条件にしていない(夢のような)大学院の研究室がもしあれば教えてください。

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

パワードスーツというと 筑波の山海さんが有名だけど、情報工学だよ http://sanlab.kz.tsukuba.ac.jp/ http://sanlab.kz.tsukuba.ac.jp/?page_id=51 要は、駆動系は既存知識だけど、生体からの情報フィードバックがパワードスーツのキーテクノロジーだ ということらしい

回答No.2

分野は異なりますが、私は工学(有機材料工学科)から情報科学(情報科学研究科)に進学しました。確かにハンデとなる部分はありますが、正直学部4年までは卒研と言っても本当の研究の準備程度のことしかやらないので、充分挽回できます。 #実際、そのあと企業の研究所に入って、修士で専攻したテーマをそのまま続けたような仕事(研究開発)をしています。 それからNo.1の方もおっしゃってますが、ロボット工学のある分野は情報科学でもありますよ。実際私がいた大学院の情報科学研究科にはロボティクスの研究をしている准教授がいらっしゃいます。 http://www.jaist.ac.jp/profiles/info.php?profile_id=535&syozoku=12&p=kekka2 ちなみにこの大学は、入試は面接と調査票のみで、学部を卒業見込か卒業していれば問題無く受験できます。また、まったく関係ない分野からの人(私のような人や、文系の学部からの人とか)が多数入学しています。

参考URL:
http://www.jaist.ac.jp/profiles/info.php?profile_id=535&syozoku=12&p=kekka2
回答No.1

>僕と同じように、学部と院の専攻が違う方がいましたら、どのようなことをしたか教えてください。 に対する回答はできないですが、 将来のことを考えるのでしたら、 情報工学とロボット工学は畑違いの分野ではないと思います。 情報工学とはその名の通り「情報を工学的に利用する」学問なので 「情報工学の知識がありますので、それを生かしてロボット工学を 勉強したいです。」 でいいと思います。 ロボット工学なんて分野が確立されているかは不明です。 そもそもロボットは活躍する場に応じて、様々な知識が要求されます。 パワードスーツと書かれていますが、それでしたら、 人間工学や人体の構造(医学系になるかも)の知識とかも必要では? 勿論、機械工学、電気工学、情報工学等、あらゆる工学の知識がベースにあり、 なおかつ医学の知識(人体の構造)が必要となる分野かと思います。 そもそもロボット工学に専攻なんてありません。(もしかしたら機械工学か電気工学かも。) 専攻が違うなんて、そんな事を条件にする大学なら 是非あなたから「お断り!」と言って下さい。 専攻がどうとかではなく、学びたいというその気持ちが一番大切です。 (夢のような)という心配は徒労に終わるような気がします。 「今まで情報工学を専攻してきました。  私は大学院では(具体的に)こういうパワードスーツの研究をしたいです」 と言えば、誰も断る理由はないです。 頑張って下さい。

関連するQ&A