• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が作るロボット)

子供が作るロボットとは?

このQ&Aのポイント
  • 小学2年の子供が作るロボットについて考えています。ガンプラなどの工作が好きで、動く物を作成したいと思っています。
  • ロボット教室に通わせるか、個人で作成するか迷っています。教室は月謝が高いため、個人で作成する方がいいのではないかと思っています。
  • 大阪でロボット関連の店を探しています。WEBでの購入も考えていますが、店で話を聞きながら購入したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

お返事ありがとうございます。 大阪ですと一度ここを覗いて見ませんか? 土曜に日曜日には一日確か100円くらいで工作室を使わせていただけます。 もちろん指導者の方もいます。 URLは展覧会のお知らせなどですが 同じエリアに有りますのでお子様を連れて行ってください。 http://nenrin.org/w_craft/ このウッドクラフト展に一昨年から出品し始めましたよ その時には「お気に入り賞」に投票してくれた、たどたどしい字の一票がすごく嬉しかったです。 そして去年は、なんと31票の「お気に入り賞」の投票を頂いて驚いています。 手のひらで受けたビー球が階段を登っていって 不思議遊星歯車機構と言うややこしい名前の歯車で運ばれて頂上にたどり着き、そこから落ちたら下で待ち受けた歯車の穴に拾われ、手前まで運ばれて お皿の中に落ち込んで くるくる回って今度は2本のレールに乗って運ばれて また手のひらの戻っていく・・・ (写真添付しますね) ただ、グランプリーとか入賞作品は、さすがプロと思える方たちの作品のようです。 足元にも及びません。 陳列していただいて触って遊んでいただいて、感想を残してくれてなおさらその感想をわざわざ当方に郵送で送ってくださる足立さんには頭の下がる思いです。 子供さんには少し複雑すぎますが、遊ぶことにおいては楽しんでもらったようです。 またこの作品展では、子供さんのジュニアの部の作品展もあります。 作品展は毎年10月から11月頃です。 全国区の日本で唯一の作品展ですが、なぜか近くですので親近感が沸きますね。 が、先に工房を尋ねられて子供さんと一日遊ばれてはいかがでしょうか? 下記サイトはここの作品展のブログです。 足立さんは 新婚さんですがよく名前を覚えてくれています。 http://nenrin.org/wood_craft/ 近くには「アマゴ村」が有り アマゴのつかみ取りや 食事も出来ます。 なんたって丹波は 黒豆 そして栗・・・ 秋の丹波路は 楽しさ一杯の場所ですが 冬も春も良い所だと思います。 奥様もご一緒にどうぞ。

327
質問者

お礼

度々の返事ありがとうございます。 面白うそうな場所ですねー 私は個人的には木の温もりが好きで、かなり好みです。 もっと近かったら通いたいくらいですね! 一度行ってみたいと思います。 risunotorasanさんの作品も素晴らしいですね! このような仕組みを考えるのが大変でしょうね。 私もいつかチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

#3です。 神戸に住んでいますから近くですよね。 で、お約束の解体中の写真です。 ここで中心 と書いているのはロボットの足の中心で左右上下4本の支柱を保持しながら回転摩擦抵抗を一番受けるところです。 クランクシャフトは4個穴が開いた中央になります。 当然、クランク機構ですので軸芯が邪魔になりますので そのような形で連結しています。 大歯車を二個付けて 左右の足を分離すれば方向転換も容易にさせる事が出来ると思います。 その左右の足は 安定性を保つために前後に2本 3セットで片足になります。 これで安定して、作動出来ます。 もし他にも必要な事が有れば 残した写真を添付します。 頑張って見て下さい・・・ 夏休みの自由研究?に間に合います。 既製品のガンダムよりは迫力がりますよ(笑)

327
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 動画もビックリしましたが、そのような物が手作りできるのが更に驚きです。 こんなのが作れたら子供も私も夢中になりますよ。 この仕組みを考える頭がないかも知れませんが。。 非常に面白い作品なので、一度チャレンジしてみたいと思います。

回答No.3

子供さんのためにお父さんも一生懸命になって手助けできるなら・・・ 動くおもちゃの原理も判る年齢では無いかと思います。 この動画(原理)はいかがでしょうか? 前後して 工夫された作品がユーチューブで残っています。 http://www.youtube.com/watch?v=CufN43By79s&list=PL199650F0D691ACD6&index=52 写真は私の自作です。 保育園の孫(男)が最初に見た時の第一印象は「ただ、怖かった」そうです。 その内、「リモコンロボットだ・・・」と遊んでくれます。 2年生の孫(男)も非常に興味を持って動きを観察していました。 正三角形と直角三角形 底辺5cm を基本に組み上げていきました。 基本はクランクです。時間と同じ材料をそろえるための道具と穴あけ作業が伴います。 大きさは横幅 65cm 高さ30cm 前後25cm位の作品になります。 動力はマブチの減速ギアを使いましたが、写真には有りませんが大歯車を回すための動力は必要です。 実は昨日 解体してしまいました。 家内にとっては孫が遊んだ後はゴミらしいですワ(笑) ごめんなさい コラージュで3枚を一画面に編集したのですが添付できませんでした。 もう一枚 次に添付しておきます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

工作なら木製のソーラーカー等も売ってますよ。 通販で工作関係で検索かけるといっぱい出てきます。 よねじろうプロデュースなどもあるし、逆に廃材の木材からいろいろ切ってくっつけて、なんてのも創造力がついていいと思います。 完成形が決まってるものだけでは発想力が育たないかもしれませんし。

327
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ソーラーカー 面白そうですねー そうですね完成系が決まっているものは、説明書を 見て組み立てるだけなので、確かに発想力が育たないところがありますね。 参考になりました。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.1

ロボットファクトリーというところが日本橋の周辺にあるらしいです。 また、ツクモも日本橋にありますね。

327
質問者

お礼

返事が大変遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 教えて頂いたロボットファクトリ今度行ってみます。