• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療系論文の和訳の添削)

医療系論文の和訳の添削

このQ&Aのポイント
  • 医療系論文の和訳の添削をお願いします。
  • 医学的な言い回しに自信がなく、添削をお願いします。
  • 使用前の準備や患者登録についても確認してほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.5

何度も恐縮です。医療関係ではちょっとした誤解・誤認が大きな事故につながりかねませんね。その意味で、とんでもない誤訳をして、指摘を受けるまで気づかなかったことを恥じています。適切な訂正を施した全文を再送いたします。 (訂正再送分) とてもよく訳されていると思います。強いて補足することがあるとすれば、次のようなことが考えられます。 〔1〕“≤2 hours”(の数記号)は、「2時間かそれ以内」の意味ですので、訳の上では「2時間以内」もしくは「最長2時間」とすべきでしょう。 〔2〕“the weight-dose”は、「体重当りの投与」ですので、訳の上では「体重比投与換算表」でいいと思います。 〔3〕分野の性質上、カタカナ語が多くなってしまいますが、もし必要ならカッコに入れて意味説明を併記してもいいでしょう。バイアル(既定量)、ドース(投与量)、ウエート・ドース(体重比投与換算)、インフォームドコンセント(説明同意書)、ケースレジストレーションフォーム(患者登録書式)、データセンター(資料管理室)など。 以上のうち、適宜必要と思われる部分を含めて訳文を添削すれば次のようになります。 用量・投与 使用前(投与の前2時間以内)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 1ドースは、患者本人の登録時の体重(端数は四捨五入)を基にウエート・ドース(体重比投与換算表)により算出する。1ドースを100mlの生理食塩液で希釈し、注入ポンプで2時間以上かけて持続的に静脈注入する。 患者の登録 (1)治験主任医師または治験担当医師は、予定される患者からインフォームドコンセント(説明同意書)を受け取り、適正判断に必要な検査を実施する。 (2)治験担当医師は、ケースレジストレーションフォーム(患者登録書式)に必要事項を記載し、データセンターへFAXにて送付する。 以上、再送まで。

その他の回答 (4)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.4

No.3さん、ご指摘ありがとうございました。おっしゃるとおりだと思います。不等号の向きを反対に読んでいました。以下のとおり訂正します。 〔1〕“≤2 hours”(の数記号)は、「2時間かそれ以内」の意味ですので、訳の上では「2時間以内」もしくは「最長2時間」とすべきでしょう。 用量・投与 使用前(投与の前2時間以内)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 以上、お礼・お詫びの上、訂正いたします。

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

一点だけ (≤2 hours before administration) の意味するところ。 数学では、変数X≤2の様につかわれます。 これは、変数Xは2より小さいかそれに等しい=2以下の意味です。 したがって、正しい訳は「投与の前2時間以内に」となります。 <投与する2時間前>や<投与する2時間以上前に>は、 前者は「それに等しい」だけを訳したもの、後者は反対の意味で重大な誤訳となります。 「2時間以上前」でしたら、前日に調合していても良い訳で、医療関係では 考えられません。 「2時間前」はその様に時間を厳守する事は、現場では難しいです。 No.1の方の回答が近い様に思われます。

noname#200531
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 (≤2 hours before administration)のところ、どう訳せばいいいものか困っておりました。説明もしていただいて感謝いたします。 ありがとうございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.2

とてもよく訳されていると思います。 強いて補足することがあるとすれば、次のようなことが考えられます。 〔1〕“≤2 hours”(の数記号)は、「2時間かそれ以上」の意味ですので、訳の上では「2時間以上」もしくは「最低2時間」とすべきでしょう。 〔2〕“the weight-dose”は、「体重当りの投与」ですので、訳の上では「体重比投与換算表」でいいと思います。 〔3〕分野の性質上、カタカナ語が多くなってしまいますが、もし必要ならカッコに入れて意味説明を併記してもいいでしょう。バイアル(既定量)、ドース(投与量)、ウエート・ドース(体重比投与換算)、インフォームドコンセント(説明同意書)、ケースレジストレーションフォーム(患者登録書式)、データセンター(資料管理室)など。 以上(のうち最小限必要な部分)を含めて、訳文を添削すれば、次のようになります。 用量・投与 使用前(投与する2時間以上前)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 1ドースは、患者本人の登録時の体重(端数は四捨五入)を基にウエート・ドース(体重比投与換算表)により算出する。1ドースを100mlの生理食塩液で希釈し、注入ポンプで2時間以上かけて持続的に静脈注入する。 患者の登録 (1)治験主任医師または治験担当医師は、予定される患者からインフォームドコンセント(説明同意書)を受け取り、適正判断に必要な検査を実施する。 (2)治験担当医師は、ケースレジストレーションフォーム(患者登録書式)に必要事項を記載し、データセンターへFAXにて送付する。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1. 用量・投与  使用前(投与する最低2時間前)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 1ドースは被験者の登録時の体重(端数は四捨五入)を基にthe weight-dose 投与量換算表(体重と投与量の関係を表にしたもの)により算出された量を計る。ドースは100mlの生理食塩液で希釈し、注入ポンプを用いて2時間以上かけて持続静脈注入する。 2。 患者の登録 (1)治験責任医師または治験担当医師は被験予定者からインフォームドコンセントを受け取り、適正判断に必要な検査を実施する。 (2)治験担当医師は、ケースレジストレーションフォームに必要事項を記載し、データセンターへFAXにて送付する。  とてもいいと思います。

noname#200531
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 医療文書は用語にも自信がないので助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A