• ベストアンサー

お姑さんのことで・・・

7ヶ月の息子の離乳食について聞かれた・・・・・(?)息子を抱っこをしているなか、義母が飯は何食ってんだい!?と息子に向かって聞いているのですが、息子に話しかけているには良いのですけれど、気になるなら私に聞いてくれてもいいんじゃないのかな?と思うのですが、私おかしいですか?・・・・・もちろん、その場ですぐさまに答えました。ご飯にそうめんにうどんにお野菜、好き嫌いなく食べてくれてますよ!と答えましたら、言葉にせず納得した様子でした。私、コミュニケーション下手と感じていまして、なので、馬鹿と思われていて義母に見透かされて相手にされていないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207821
noname#207821
回答No.3

>息子に話しかけているには良いのですけれど、気になるなら私に聞いてくれてもいいんじゃないのかな?と思うのですが、私おかしいですか? おかしくないですよ。 お姑さんが相談者さんの顔を見ないで、息子さんに話し掛けるように質問するから、「えっ? 何で?」と思ったのですよね。 不意のことですから、傍にいるのに視線を合わせないお姑さんの態度を不思議に思ったり、よそよそしさを感じ取って寂しく思ってしまうのは仕方ないと思います。 お嫁さん側から見た感情としては、お姑さんから家族として認められたい、本当の娘だと思って欲しいという願望があるから、「何故?」と疑問を持つことも不安を感じるのも、ごく自然なことだと思います。 けれども、こちらは勘ぐり過ぎじゃないかな?と思いました。 >私、コミュニケーション下手と感じていまして、なので、馬鹿と思われていて義母に見透かされて相手にされていないのでしょうか? 「馬鹿」だなんて、お姑さんはそこまでは思っていないのでは。 お姑さんは、相談者さんの方を見ないで話をしたけれど、「本当には相談者さん、あなたに向かって話し掛けていた」のだと思いますよ。 そのときの様子を直に見たのではないので断言はできませんが、お姑さんは、まだお嫁さん(相談者さん)に対して照れというか、遠慮というか、距離の取り方に迷いがあるんだと思います。 お嫁さんの顔を見ながら、孫かわいさにデレデレ目尻を下げて聞けば、馴れ馴れく思われそうですし、真顔で聞けば口うるさい婆様のように思われそうですし…。 それで、どんな顔をしてお嫁さんと話をしたら良いのか分らないから、まだ何も分らないお孫さんに向かって話す方が気が楽で、孫に話し掛けるふりをしながら、お嫁さんとコミュニケーションを取ろうとなさったんだと思います。 …お嫁さんに対しては、威厳を保ちたい気持ちがあったんじゃないかと。 それか、そんな深い意味はなくて、お姑さんは孫が可愛くて、つい目が離せなくて、顔はお孫さん(息子さん)に向けたまま、相談者さんに向かって話をしたんだと思います。 相談者さんのご実家のご家族やご友人は、ちゃんと話し相手の顔を見ながら話す方達なので、お姑さんの態度に違和感や不安を感じたのかもしれませんが、悪気はなくても慣れないうちは人の顔を見ながら話せない人はいます。 お姑さんは人見知りで、人に慣れるまで時間が掛かるタイプの人なのかもしれないですよ。 >私、コミュニケーション下手と感じていまして と相談者さんはご自分のことを仰っていますが、お姑さんも自分で自分のことをそう思っていて、一生懸命、相談者さんとコミュニケーションをとろうとしたんじゃないでしょうか? だとしたら、とても可愛らしい方ですよね。そう思うと、ぶっきらぼうなようで憎めない方だと思いませんか? 似たようなことが度重なると気になると思いますが、これが、お姑さんの習性だと捉えて気に病まない方が良いですよ。 赤ん坊の息子さんが答えられない以上、話し掛けられたのは相談者さん、あなたなのですから、無視されているのとは違いますし、これがお姑さん流のコミュニケーション術だということですよね。 コミュニケーションの取り方が想定外であっても、「低く見られたのではない」と思います。 だから、 >その場ですぐさまに答えました。ご飯にそうめんにうどんにお野菜、好き嫌いなく食べてくれてますよ!と答えましたら、言葉にせず納得した様子でした。 という反応が返って来たんだと思います。 お嫁さんが質問に答えてくれたことでお姑さんは満足したのです。 お姑さん流のコミュニケーションに、お嫁さんが即座に返事を返してくれたことで、お姑さんは満足したんです。 お姑さんは知りたいことを聞けたし、食事の様子を通して、お孫さんとお嫁さんに対して満足した。 それは、お二人が、ちゃんとコミュニケーションが取れたということです。 だから何も問題ないと思います。 お姑さんが相談者さんを心配してくれるということは、家族だと認められているということです。 返事に納得してくれたということは、馬鹿になどされていないということです。 大丈夫です。自信を持ってください。

koutokuziyanase
質問者

お礼

ご返信ありがとうございました。とても助かるお言葉に感謝いたします。また躓くことがあったらこちらで相談させて頂きます。本当に心優しいお言葉有り難うございました。自信持てるようダメかもしれないけれど努力しますね。

その他の回答 (2)

  • hiak123
  • ベストアンサー率16% (14/87)
回答No.2

女性同士、気を使わないと角が立つ。気を使っても角が立つ。状況や時に応じる。 女性なら分かるでしょうが。信じられない。 姑は長い時を生き抜いたし、子を育てた。あなたより賢い。あなたは言い分があるが、年老いてからその時に高らかに反抗しなさい。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 お義母さんは、お孫さんの話が聞きたけて答えはどうでもいい、お嫁さんは食事の情報なら自分に聞けばいいのに、と思う。それだけのすれ違いだと思います。  このくらいで「馬鹿と思われている」などと気を回ししすぎると、不要なストレスが溜まりますよ。  そう言う時は「おばあちゃんに何と答える?ご飯の他に何があるかな?」とお子さんの頭も刺激し、お義母さんの質問にも、一つずつ答えて行くと、丸くおさまるのではないでしょうか。

koutokuziyanase
質問者

お礼

ネガティブになってしまって・・・すみません。不要なストレスありありです(><。)賢い受け応え勉強しますね。