- ベストアンサー
幼児食の適量がわかりません!!
いつもこちらでお世話になっております。 1歳8ヶ月の大食い息子がおります。 いろいろ調べたのですが、離乳食完了期くらいまでは1回の食事で摂る量がよく表になっていたりしますが、それ以降になると適量がわかる資料が見当たらないんです・・・ 完了期をめやすにすればいいのかもしれませんが、うちの息子はとにかくよく食べるのでぜんぜん足りないんです。 なのに最近好き嫌いがますます激しくなり、野菜メニューにとっても苦労しております。 同じくらいのお子さんがいる方、皆さんのお子さんは1回の食事でどれくらい食べてますか? ご飯の量やパンの量・・・麺類の量も教えていただけるとうれしいです♪ あとハンバーグとかどれくらいの大きさを与えてますか? お魚も・・・ ちなみにうちの子はパンなら6枚切り1枚はペロリでそれ以上はあげないようにしてますが、与えれば2枚は軽いと思います。 ご飯も100グラムくらいに制限しています。うどんは1玉イケます。 いつも食事の後は足りない感じがして困っています。 体も身長体重ともに成長曲線の上ギリギリなので与えすぎないように注意してるのですが、足りないとすごーーーーく機嫌が悪くなるので手をやいております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうなんですよね。「離乳食」で検索すると山ほどヒットするのに「幼児食」で検索してもなかなか引っかからないし、見つかっても離乳食ほど丁寧に書かれていないのでガッカリしていました。そこで、「幼児食」について書かれている本を1冊買ってしまいました。本の種類も離乳食に比べてかなり少ないのですが、それでも選べる程度にはありましたよ。この時期の子どもを連れて本屋さんに行くのってかなり勇気が要る上に、思うように本を見られないこともありますが、可能なら挑戦して買ってみてください。 我が子もかなり食べます。あげればあげるだけ食べます。ただ、最近はある程度食べると食べ物で遊んだりするのでそれで「そろそろかな?」と判断するようにしています。 また、我が子も野菜はどちらかというと苦手。なので、食事を用意しているときに「つまみ食い」として野菜を食べさせたり、食卓でも「前菜」のようにまずは野菜を食べてからお味噌汁を食べさせて、それからご飯と主菜を食べさせるようにしています。順番に食べさせればそれなりに時間がかかるし、ある程度お腹がふくれてから野菜をあげてもまず食べてくれませんので。 そして、ある時期(1歳3ヶ月頃からしばらくずっと)は、デザートの果物はなるべく毎食あげました。最後に果物を食べて、その最後の一切れをあげるときに「これでおしまいだよ」と何度も言い聞かせてあげるようにしていました。そうしたら子どもにも「お食事終わり」のサインだということが分かってきたのか、最近になって(1歳半を超えてから)「ごちそうさま」ができるようになりました。離乳食を始めてから1年近く「ごちそうさま」と言うと泣きわめいて大変だった我が子にしてはかなりの成長で嬉しくなってしまいました。でも、毎食果物をあげているとそれだけでも加糖の取りすぎになりそうなので、最近では果物代わりに好物のトマト(野菜の中で唯一喜んで食べてくれる)に変えたり、ヨーグルトにしたり、牛乳にしたり・・・。なるべく他の物で我慢してもらっています。(どうしても我慢できなくてやっぱり果物になることもまだありますが、前みたいに泣きじゃくることも減りました。) ちなみに本には一日の食事の目安量も載っていました。 穀類だったら一日の目安量は270~350gだそうです。(これは、ご飯子供用お茶碗で1杯分+パン8枚切り1枚+うどん1/3玉)に相当するようです。 大人の量と比べると、一回の食事量は大人の1/3~1/2だそうです。 でもね・・・この時期の食べる量って個人差が大きすぎますよね・・・。
その他の回答 (2)
- axion_v
- ベストアンサー率22% (27/121)
うちの次男も大食漢でした…一歳半のとき、大人用のスパゲッティーを一皿平らげました(汗)。でもうちの場合は動きが激しく食べても食べても太らなかったので、好きなだけあげてましたね。それでも食べすぎで吐いたり…はなかったです。ちなみに夕飯の一例をあげると「ごはんを子供用茶碗で軽くひとつ、秋刀魚などの焼き魚一匹に根菜の煮物を大人の半分、それに葉物野菜の小皿、最後にデザート代わりにミニトマト5~6個(これは中毒か?と思うくらいに大好物)」くらいの量を食べてました。 なので、ここで好き嫌い対策もやっちゃおう!と考え、ご飯もおかずも好きなものは最初半分だけ盛り付けることに。で、すべて完食したらお代わりをあげる。子供はまず好きなものを食べますが、それが無くなれば空腹に負けて(笑)苦手なおかずにも手を出します。次第に知恵がついて、苦手なのを残したままお代わりを要求したりもしましたが、お皿が空にならない限り応じませんでした。 食欲が落ち着く2歳くらいには、好みはあっても、どうしても食べられないものは殆どなくなりましたよ。
お礼
回答ありがとうございます!! なるほどーー・・・半分だけ盛り付けですか? それはいいかもしれませんねー。 でもうちの子嫌いなものは食べる前からイヤがるんです。 味付け工夫しても口元で拒否されるので難しいんですよーーー! ミニトマト好きでうらやましいです。 うちの子もトマトは1歳頃だとおっきいの1つくらいペロリだったんですけど、いつのまにかキライになって最近じゃぜんぜん食べてくれません。 でも親もいろいろ知恵を絞らなきゃだめですね。 参考にしてがんばります。
- a2c_2005
- ベストアンサー率49% (29/59)
一才半の父親です。 うちのも大食いです(^^; 下手したら母親より量を食べていますw うちも最初は悩みました。 でも、食べたいなら食べたいだけ食べさせようと話し合って決めました。 食べてお腹がいっぱいになれば食べるのをやめますから。 父親だからというのは言訳なんでしょうが、実際どれくらいの量を食べているという数字はわからないのですが・・・ ただ、うちで気をつけていることは ・間食は必要以上にさせない(三度の食事とおやつできっちり食べる) ・吐くようなことがあればすぐ制限する(まだ吐いたことは無いです) なので、一度満腹まで食べさせてみてはどうでしょう? 食べ続けて吐くようであれば、摂食障害等の疑いもあるのでお医者に行くようにすれば良いかと思います。 そうでなければ「うちの子はよく食べる」でいいんじゃないでしょうかw
お礼
早々に回答ありがとうございます! うちも私より食べてるんじゃないかと思うときよくあります(汗) どれくらいが満腹なのかわからなくて、ちょっとおそろしいというのもあってまだ好きなだけ食べさせたことってありません・・・ でもちょっとやってみる価値あるかもしれませんね。 適量がわかるかも!? わかるとコワイ気もしますが・・・ お痩せさんなら問題ないんですが、ちょっと大きめなので気になるんですよね(ーー;)
お礼
回答ありがとうございます!! 幼児食の本ですか!!考えもしませんでした。 今度本屋さんで探してみます。 それにしても目安量の少なさにびっくり!やっぱり普通はそんなもんなんですねぇ・・・ うどん1/3玉なんて少なすぎてありえないです(笑)はぁ~~~・・・ うちの子も果物大好きなので、最近は必ず食事の最後に果物を食べさせています。イチゴは欠かせません。 でも確かに私もそんなに果物を与えていいのかかなり気になってはおりました。 しかしうちの子はトマトがキライになってしまって、ぜんぜん手をつけてくれないんです。 一度「イチゴだよ~」と言ったら口には入れたんですが、すぐバレて吐き出されました・・・あたりまえですけど。 ホントに個人差ありすぎてよくわからないです。 野菜さえもっと食べてくれれば工夫してたくさんあるように見せかけられるのになぁと・・・ まだまだ課題がいっぱいです(悲)