- 締切済み
2歳児の食事について
いつもお世話になっております。 私は2歳5ヶ月の息子をもつ母親です。4月から保育所に通っています。そこの給食は野菜や魚、肉と頑張って食べてるみたいですが、家ではご飯くらいであまり食べてくれません。。。 一応、主人には料理は上手だと言われているので不味くはないと思いますが、保育所では食べて家では食べてくれないのでしょうか? 離乳食の時は魚も肉も野菜も食べてくれてました。あと、本で加藤初枝さんの『好き嫌いをなくす幼児食』という本も購入し作ってみましたが無理でした………。 保育所では周りの子に刺激され食べてるのかとも思いますが、家でも食べてもらうようにするにはどうしたらいいですか?? 息子は野菜を細かくしてカレーや焼飯、ハンバーグなど混ぜれば食べます。が、このままではダメなので先輩ママさん達の知恵をお貸し下さい!! よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makana1107
- ベストアンサー率50% (4/8)
保育士&三児の母です。 ご相談内容だけでは一概に言えませんが、お腹が満たされてることは考えられませんか? 園では決まった時間におやつや食事を与えていますので、(特に、午前おやつがある場合でも、量も多くはありません。)活動をしてお腹を空かせて食べている感じですよ。 まずは、園で食べているなら安心ですね(^-^)
たいして先輩ではありませんが・・・ 「野菜を細かくしてカレーや焼飯、ハンバーグなどに混ぜ」たりするから甘えるんでしょうね。食べなければそうやってごまかして出してくれる優しいお母さんですから。 うちは3歳半と2歳3カ月ですが、親が出したものを食べなければ次は出てこないと教えているので、出したものはすべて食べます。離乳食を始めたころから一貫してそういうスタンスで食事を出しています。しっかり食べた者のみに、おやつを食べる権利が与えられる。しかしお腹の具合は日々、変わる事がありますから、無理はさせないように管理しています。 幼児期の「好き嫌い」というのは、親子間の信頼関係や子供本人の物事に対して取り組む姿勢などいろんな要素が関係していると思います。うちの子を見ていると、「あれを食べてみたい、これを食べてみたい」という意欲が見えますし、私が出すものは心の底から信頼して食べているなと感じます。そういうチャレンジ精神や好奇心と子供自身に対する自信、親に対する忠誠心(笑)と信頼をここ数年で植えつけてきました。 そういう視点でも見直してみて、お子さんに接してみるのも効果があるかもしれません。 うちの子はチャレンジ精神がありすぎて、タマネギやニンニクも料理中のつまみ食いで、生で食べた事があります。さすがに涙目になり「お水ちょうだい」と言いましたが、懲りずに色々な物を食べようと日々、挑戦しています。
お礼
回答ありがとうございました! 玉ねぎを生で食べるなんて羨ましい限りです(笑) 正直、野菜を細かくして与えてた分、野菜そのものを与えなかった私が悪かったんで今、そのものを与えても甘えもあり食べないのは当たり前ですよね…………。もっと早くからきちんと野菜を与えとけばと後悔してしまいますが、まだ園では食べてくれているので家でも食べてくれるよう工夫してみます!
お礼
回答ありがとうございました! 午前と午後に少量のおやつは出ていて、給食もきちんと食べているのでお腹が空いてないのですかね。お腹は膨れてるのでその可能性が高いように思います。が、ご飯ならおかわりするくらい食べるので甘えもあるのかなぁと考え直すいいキッカケになりました。