ベストアンサー 次の問題を解いてください!お願いします! 2014/09/08 21:30 次の二次方程式の実数解の個数を調べなさい。 問1 4x^2-4x+1=0 問2 9x^2+12x4=0 問3 -x^2+5x-7=0 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー daifugou777 ベストアンサー率12% (6/48) 2014/09/08 21:59 回答No.1 判別式に代入したら、すぐにわかるでしょ? 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 次の問題を問いてください、お願いします! 次の二次方程式の実数解の個数を調べなさい。 問1 4x^2-4x+1=0 問2 9x^2+12x4=0 問3 -x^2+5x-7=0 数学の問題です。 aを実数の定数とするxの方程式x^3+(a-1)x^2-a=0・・(※) について次の問いに答えよ。 (1) a=1のとき(※)の解を全て求めよ。 (2) (※)の異なる実数解の個数が1となるようなaの値の範囲をもとめよ。 ※という問題です。 宜しくお願いします。 2次方程式の問題で困っています。 2次方程式の問題で困っています。 問:Xの方程式(m+1)x^2-2mx+2=0 の実数解の個数が1個であるように、定数mの値を定めよ。また、このときの実数解を求めよ。 答:m=-1のとき、実数解は-1 m=1±√3のとき、実数解は-1±√3(複号同順) 実数解が1つのときはD=0になり、m^2-m-2=0で、m=1±√3になることは分かるのですが、 実数解の求め方と、どうしてm=-1のときの場合を考えるのか……分かりません>< 良ければ、なるべく分かりやすく解説をお願いしますm(_ _)m 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 次の問題を解いてください! 次の二次方程式がそれぞれ{}内の条件を満たすとき、定数mを求めよ。 (1)x二乗+4x+m=0 {異なる2つの実数解をもつ} (2) 3x二乗+x+m=0 {実数解をもたない} 数学の問題なのですが困っています。 2つの2次方程式x^2+k/2x+2=0とx^2+x+k=0が共通の実数解をもつとき、次の問いに答えなさい。 1、実数解kの値を求めよ 2、共通解を求めよ 2次方程式の実数解についての問題が分かりません。 2次方程式の実数解についての問題が分かりません。 次の2次方程式の実数解の個数は、定数mの値によってどのようにかわるか。 x2+2(m-1)x+m2-3m+4=0 x2とm2はxの2乗、mの2乗のことです。 回答をよろしくお願いします。 2次方程式の問題ですm(_ _)m 2つの2次方程式 x^2+(a+1)x+a^2=0……(1) x^2+2ax+2a=0……(2) について,次の各問いに答えよ。ただし,aは定数である。 (1) (1)と(2)がともに解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 (2) (1)と(2)のうち少なくとも1つの方程式が解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 (3) (1)と(2)がともに解(実数解)をもたないような定数aの値の範囲を求めよ。 (4) (1)と(2)のうち1つの方程式だけが解(実数解)をもつような定数aの値の範囲を求めよ。 どなたかご解答をお願いいたします…;; 解答して頂いたら喜び過ぎて頭蓋骨が脱臼しそうです;; この問題がわかりません… こんにちは。問題に行き詰まってみなさんの知識を拝借出来ればとおもい質問させてもらいました。 xの2次方程式x^2-ax+2=0(aは実数の定数)について、次の問いに答えよ。 (1)この方程式の2つの解(重解を含む) がともに-3<x<1に含まれるようなaの範囲を求めよ。 (2)この方程式の1つの解が-3<x<1 に含まれ、もう一つの解がx<-3または1<xに含まれるようなaの範囲を求めよ。 (3)この方程式の少なくとも1つの解が-3<x<1に含まれるようなaの範囲を求めよ。 どうかよろしくお願いします。 高校数学III の微分の問題で、 次の方程式の実数解の個数を求めよ。 X^4+6X^2-5=0 これを、途中の計算式(試験などで、ぜひ書かなければならない計算式)も一緒に教えてください。 数2の問題(複素数と方程式の範囲)を教えてください。 数2の問題(複素数と方程式の範囲)を教えてください。 aを実数の定数とする。方程式 (x^2-2x)^2-2(a+2)(x^2-2x)+4a+20=0 ・・・・・(1) について、次の各問に答えよ。 1.tを実数の定数とする。2次方程式x^2-2x=tが異なる2つの実数解をもつとき、 tのとり得る値の範囲を求めよ。 2.方程式(1)が異なる4つの実数解をもつとき、aのとり得る値の範囲を求めよ。 3.方程式(1)が実数解をもたないとき、aのとり得る値の範囲を求めよ。 という問題です。 1.は x^2-2x=t ⇔ x^2-2x-t=0 より、この方程式の判別式をDとすると D/4=1+t であり、異なる2つの実数解をもつのは、D>0のときであるから 1+t>0 ⇔ t>-1 (答) としてみましたが、これでいいのか自信ありません。 2.、3.はどうしたらよいかわかりません。 解法と解説をよろしくお願いします。 至急、次の問題を教えてください。 方程式9^x-3^(x+1)-a-4=0……(1)を考える。ただし、aは定数とする。3^x=tとおくと方程式は( )になる。 a=0のとき、方程式(1)の解はx=log( )である。 また、方程式(1)が異なる2つの実数解を持つときaの値の範囲を求めよ。 この問題解いてください! 数学・方程式 xの3次方程式x^3-(2a+3)x^2+7ax-3a=0(aは実数定数)について、次の問いに答えよ。 (1)上式はaの値によらない実数解をもつ。その解を求めよ。 (2)上式が重解をもつときのaの値を求めよ。 GW中すみません。 お願いします 2次関数の問題です・・・ 方程式|x^2-x-2|-x+k=0の実数解の個数が3個以上となるような実数kの値の範囲を求めよ 全く分かりません。宿題に出され、黒板で解答を書かなければならないのですが 答えられそうにないです。お手数かけますがよろしくお願いします。 数学 回答 一般問題 (2) 2次方程式 X^2-(m+3)X+m=0 の解について、 次の各問に答えよ。 (2)2つの解の比が1:2となるmを求めよ。 (3)2つの実数解の差が1となるmを求めよ。 (4)解が重解となるmを求めよ。 この問題なのですが、 (4)の解が重解ではない場合答えが違うのですか? なにもできなくてすいません(つд⊂) 数IIの三角関数の問題 数IIの三角関数の問題 次の3つの問題が分かりません。 解説をお願いします。 1、関数 y=cos2x-sinx(0≦x<2π) の最大値と最小値を求めよ。 また、与えられた実数aに対して、方程式 cos2x-sinx=a(0≦x<2π)の解の個数を求めよ。 2、45°≦θ≦135°のとき、関数f(θ)=3(sinθ)^2+4√3sinθcosθ-(cosθ)^2の最大値と最小値を求めよ。 3、aを定数とする。xについての方程式 (cosx)^2+2a(sinx)-a-1=0 の 0≦x≦2π における異なる実数解の個数を求めよ。 高校数学の問題です。 pを実数の定数として、2次方程式 x^2-px+p=0 ・・・(*) がある。 (1)(*)が異なる2つの実数解をもつとき、pのとり得る値の範囲を求めよ。 (2)(*)の2つの解をα、βとおくとき、 A=α^2-4α、B=β^2-4β とする。 (i)A+B、AB をそれぞれpを用いて表せ。 (ii)AB<0 となるようなpの値の範囲を求めよ。 (3)pの値が(1)で求めた範囲にあるとき、(*)の2つの実数解 α、βについて、4次方程式 (x^2-αx+α)(x^2-βx+β)=0 ・・・(**) を考える。 (**)の異なる実数解の個数をpの値によって分類して求めよ。 解説お願いします。 数学の問題です。 数学の問題です。 「次の二次方程式が重解をもつような定数kの値とその重解を求めよ。」 2x^2 - 2kx - k + 2 = 0 ************************************************************ 「次の二次方程式の実数解の個数は、定数kの値によってどのように変わるか。」 x^2 + 5x + k = 0 x^2 - 2( k + 1 )x + k^2 + 3 = 0 全部で三問です。 プリントでコレれらの問題で迷いました。 お願いします。 三角比 0°<θ<180°とする。xについて2次方程式(1-cosθ)x^2+4(sin^2θ)x+(1+cosθ)=0 について、次の問いに答えよ。 (1)この方程式がただ1つの実数の解をもつようなθと、そのときの解を求めよ。 (2)この方程式が-1以上の解をもつようなθの範囲を求めよ。 数学Iを忘れたのでお願いできますか。 (1)はできたので(2)をお願いします。 二次方程式の解の存在範囲についての問題が解けません Xの二次方程式 x^2+mx-m+8=0について、次の問いに答えよ。 (1)解の1つが2である時のmの値を求めよ。また、このときのもう一つの解を求めよ。 (2)2つの異なる実数解を持つ時のmの範囲を求めよ。 (3)2つの異なる実数解がともに正となるときのmの値の範囲を求めよ。 学校の課題で出されたプリントです。どうしても解けなくて困っています。誰か解ける方よろしくお願いします!(3)についてはグラフの書き方もお願いします。 数学IIの問題あっていますか? 問 mを定数とする。次の2次方程式の解の種類を判別せよ。 (1) x2+4x+m=0 D>0すなわちm<4[異なる2つの実数解] D=0mすなわち=4[重解] D<0すなわちm>4[異なる2つ虚数解] (2) x2-mx+4=0 D>0すなわちm<-4[異なる2つの実数解] D=0mすなわち=-4[重解] D<0すなわちm>-4[異なる2つ虚数解] であっていますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など