- ベストアンサー
日本軍の南京攻略の時に出てくる「城内」とか「城外」
日本軍の南京攻略の時に出てくる「城内」とか「城外」というのは、具体的にどういう区切り(仕切り)になっていたのですか? よく「日本軍が南京城内に進軍した」とかいう記述がありますけど、ここでいう「城」とは具体的にどういう形のものなのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国の城は、日本のとは異なります。 城といっても、それは町です。 中央に王様の建物があり、その周りを 何千、何万もの人間が生活している居住空間で 高い塀で覆われ、夜になると出入り口は閉じられ ます。 中国は、昔から盗賊やらが多く、そうやって 自衛していたのです。 だから城内というのは、そういう高い塀で囲われた 敷地内、ということです。 城外とは、塀の外です。 日本の場合は、ここからここまでが「江戸」という 約束事でしかありません。 つまり地図上に線を引くだけです。 これを朱引といいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E5%BC%95 だから、当時世界最大の人口を擁することが 出来たのです。
その他の回答 (6)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
No.6さんが書かれているように境界を壁で囲まれた城塞都市です。この中に日本軍に追われて逃げ込んだ中国兵がたくさんいたのです。多くの中国兵は便衣兵と言って軍服を私服に着替えていました。軍人と民間人の区別が付きません。それを攻撃するのですから、誤って一般市民を殺害したことも多々あったでしょう。でもそれは仕方ありません。ジュネーブ協定では戦闘中の兵士が軍服を脱いで民間人の服装で戦うことを禁じています。それにしても30万人虐殺はありませんよね。こんな狭い城壁の中に30万人居住しているわけはないし、それを全部殺せるわけがありません。当時の南京市民は20万人というのが定説で、日本軍が占領した後も同じ数の市民がいたそうです。つまり一般市民はほとんど殺していないと言うことです。 話は変わりますが、「マオ、誰も知らなかった毛沢東」(ユン・チュアン)と言う本の中に、「中国内戦末期の1948年、国民党軍が死守する長春を攻めた毛沢東は、「長春を死城にせよ」と言う指令を出し、兵糧攻めにした。 食糧が尽き、飢えて脱出を懇願する市民をむりやり城内に押し戻したという。 そのため城内にいた50万人の一般市民のほとんどが餓死した。」と書いています。当時は長春も城塞都市だったのですね。中国人である著者のユン・チュアンでさえ、「日本軍の南京虐殺を最大限に見積もっても、それをはるかに上回る犠牲者を出した。 勝利後、城内に入った人民解放軍の兵士は、足の踏み場もないほど積み重なり、あふれかえった餓死者を見て、そのむごたらしさに打ちのめされた」と書いています。 内戦とはいえ、大量の一般市民である自国民をこのような残虐な方法で殺せる中国人に、南京虐殺を言い立てる立場はありません。
お礼
回答ありがとうございました。そうですね。このご意見には僕も同意する所があります。しかし日本の教育界では、なぜこの大虐殺説を進んで押し広めているのか僕には不思議です。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (816/3045)
北京は当時城塞都市ですよ。 http://www.china-watching.com/ura/pekin.htm どうやら上海の城壁は1912~13年に取り壊されたらしいですね。 http://www2.explore.ne.jp/feature/citywall-jp.php
お礼
回答ありがとうございました。なるほど、解説は参考になりました。
- takeruhiko
- ベストアンサー率33% (16/48)
古くヨーロッパや中国では、ほとんどの古い都市は、城であり、「城壁」、で囲われていたのです。 王宮や、総大将(責任者)の居館を、敵や蛮族の襲撃から防衛するための、防御壁、として。 南京も同じで、城壁で囲われた都市、です(例えば、通州事件で有名な、通州もまた、通州城と呼ばれていました)。 そのため、城壁内を、城内、城壁の外側を、城外、という表現が使われるのです。
お礼
回答ありがとうございました。当時の北京や上海は城壁都市ではなかったのですか?
- merrybluecard
- ベストアンサー率11% (29/246)
中国で「城」とは壁のことでしょう。万里の長城も壁です。
お礼
回答ありがとうございました。
- 0fool0
- ベストアンサー率18% (134/738)
都市防衛圏とでも言えるでしょうか、要は居住区間を囲んだ物の内が城内です。 現代っ子に判りやすく言えば、「進撃の巨人」の「城内」です。 日本の(戦国時代の)城内は「要塞内」の意味になりますので、大分ニュアンスは変わります。 世界では「民族間」の戦闘が多かった為、虐殺を恐れた結果、城壁が町を取り囲む様に作られました。 正直、此の点で悩むのは日本人位ですよ。
お礼
回答ありがとうございました。解説は参考になりました。
- Ganymede
- ベストアンサー率44% (377/839)
「南京城壁」でGoogle検索すると、地図・写真・解説などが出てきます。南京は城壁都市でした。
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。
お礼
回答ありがとうございました。ご意見は参考になりました。